健康経営

SCSKの健康経営ビジョン

トップメッセージ

人が資本のSCSK
社員一人ひとりの健康を企業活動の礎として、Well-Being経営を目指す

SCSKグループは、2011年の経営統合の際に経営理念「夢ある未来を、共に創る」を策定するとともに、その実践に際しての3つの約束を宣言しました。その最初に掲げる約束が「人を大切にします」であり、人材に関する宣言です。
ITサービスに携わるSCSKグループでは、事業活動を支えるのは「人」であり、社員一人ひとりが健康であり続けることが経営上の最重要事項であるとの認識のもと、さまざまな施策を実行してきました。業界に先駆けて2013年から「働き方改革」、2015年には「健康経営」の理念を制定。以来、社員の健康への意識やリテラシーは確実にアップするとともに、業績面においても連続して増収増益を達成しています。
SCSKグループは、今後とも「健康経営」を経営戦略の根幹に置き、社員の健康増進に向けた施策を継続・強化するのに加え、さらに一歩進めて、全員が仕事を通じて働きがいや心の豊かさを感じられる「Well-Being経営」へと深化させるべく取り組んでまいります。社員が心身ともに満たされ、意欲と充実感をもって働く環境を作ることによって、SCSKグループが推し進める「サステナビリティ経営」の実践と持続可能な成長が実現できると考えています。

また、SCSKグループにとっては、共に働くパートナー企業やさまざまなステークホルダーの皆様の健康も大切です。
「健康経営」推進のリーディングカンパニーとして、これまでに培ってきた経験やノウハウを広く
社外の方々と共有することで、業界や社会全体の「働き方改革」や健康寿命の延伸に
貢献していく所存です。

代表取締役 執行役員 会長
健康経営推進最高責任者山埜 英樹

山埜会長

代表取締役 執行役員 会長
健康経営推進最高責任者山埜 英樹

健康経営の理念と実践ビジョン

「社員一人ひとりの健康は、個々人やその家族の幸せと事業の発展の礎である。社員が心身の健康を保ち、仕事にやりがいを持ち、最高のパフォーマンスを発揮してこそ、お客様の喜びと感動に繋がる最高のサービスが提供できる」を健康経営の理念として掲げ、会社と社員の責務とともに就業規則に明記しています。

会社と社員、社員と社員が手を取り合い、全社一丸となって「いきいき」と「健康経営」の理念を実践することで、「夢ある未来」の実現を目指します。

TEAM SCSK
  • 経営理念
    「夢ある未来を、共に創る」
  • 健康経営の理念
    社員一人ひとりの健康は、個々人やその家族の幸せと事業の発展の礎である。社員が心身の健康を保ち、仕事にやりがいを持ち、最高のパフォーマンスを発揮してこそ、お客様の喜びと感動に繋がる最高のサービスが提供できる。(就業規則 第78条)
  • 会社と社員の責務
    当会社は、前条に基づき、社員の心身の健康保持増進のために必要な措置を講ずる。
    (就業規則 第79条)
    社員は、当会社が前条および法令・規則に基づき講ずる措置に積極的に協力し、健康保持増進に努めなければならない。(就業規則 第80条)

健康経営の戦略

健康経営の推進にあたっては、心身の健康だけでなく、やりがいやパフォーマンスの向上を目指し、役職員の意識・行動の変容に取り組んでいます。その中心となるのが「健康リテラシー」「健康増進」「健康管理」「安心感・リスク対応」の4つの施策です。社員一人ひとりが健康リテラシーを身に着け実践するとともに、健康診断などにより日ごろの健康度を確認し、いざというときには治療と仕事を両立できる環境づくりに取り組むことで、自律的な健康づくりを後押ししてきました。また、各施策の効果を検証した上で有効な施策へ再投資し好循環サイクルを回すことで、健康経営を継続的な取り組みとしています。加えて、健康経営戦略マップにより具体的な取り組みと期待する効果を可視化し、戦略やストーリーを明確にすることで、施策の実効性を高めています。

SCSK健康経営戦略マップ