製品担当はスペシャリスト。 レベルの高い要求に 責任をもって応えていく。
製品担当は スペシャリスト。 レベルの高い要求に 責任をもって応えていく。
ITインフラ・ソフトウェア事業本部
データ・ミドルウェア部
記事内の情報は2023年度取材当時のものです
学生時代の経験と、
SCSKの入社動機は?
学生時代は情報工学を専攻し、修士では「衝突回避符号」という、通信を行う際にどのようなルールを適応すれば問題ないかを規定する理論について研究していました。IT業界を志望したのは、今後はITが欠かせない社会になると確信していたからです。衝撃だったのはiPhoneの登場でした。小さな端末で動画が見られる、世界中の誰とでもつながれる、Facebookで海外からメッセージも送られてくる。ITは世界を大きく変える力があり、私もITの力で社会をよりよいものにしたい。そう考えてIT業界を志望しました。
SCSKを選んだ理由はたくさんあります。第一に、幅広い顧客相手にビジネスを展開していること。第二に、システム開発以外にも製品販売や保守運用など幅広いビジネスを行っていること。さらには、グローバルに活躍できるチャンスがあること。私は飽きっぽい性格なので、幅広いフィールドが用意されているところが、自分にはバランスのいい企業だと感じました。また、海外旅行が好きなので、長期休暇が取りやすいところも大事なポイントでした。
私のCareer History
- 1年目
-
ネットワーク部
帯域制御装置、テスター、パケットブローカーの製品担当エンジニアとして、新製品の立ち上げからプリセールス、製品保守まで幅広い業務に従事しました。また、当時の部長の「日本のIT産業の父になる」という言葉に感化され、日本製品を世界に展開したいと思うようになりました。
- 4年目
-
中期経営計画の立案に参加
部内の中期経営計画立案プロジェクトに参加。新たなビジネスを興す際の考え方を学び、中長期的な視点がビジネスマンとして大切であると考えるようになりました。
- 5年目
-
データ・ミドルウェア部
ミドルウェア製品のプログラム開発に従事。現在は顧客先に常駐してのシステム構築に従事しています。
現在の仕事内容と、
そのやりがい・魅力は?
現在はDataSpiderというミドルウェア製品の担当エンジニアとして、顧客先に常駐し、DataSpiderの設計に従事しています。DataSpiderは企業の情報システムが利用している異なる形式のデータ連携を実現するいわゆるEAIツールで、ERPシステムの刷新時などに大きな力を発揮します。私はこの製品のスペシャリストとして業務にあたっているため、要求レベルは当然高く、製品仕様に関する質問や、製品を用いたソリューションについての回答にも大きな責任が伴っていることを感じます。また、そうした緊張感のなかで顧客と近い位置で仕事を進めることが、自身の成長につながっていると思います。常駐の面白い点は、他社の雰囲気や社風を学べることです。他社のいい面や見習うべきビジネス慣習を吸収して、SCSK社内に展開したいと意気込んでいます。
エンジニアとして心がけているのは、製品知識だけでなく、その周辺情報にもしっかり目を配ること。入社3年目の頃に、仮想サーバ上にメーカー未サポートの処理を実装してしまい、システムを丸々作り直すという痛い経験をしました。それは盲点であり、まさかの事態でしたが、サポート内容を確認していなかった自分のミスです。この失敗体験は、製品に関する細かい仕様や付随するOSや周辺機器について、より深く学ぶことを志す意識変革のきっかけになりました。
あってよかった制度
フレックスタイム制
時間に縛られず、自身にも顧客にも都合がいい時間に業務ができます。
若手キャリア開発プログラム
基本・応用情報技術者試験合格とTOEICスコア600が必須目標とされており、日頃からの学びを習慣づけるきっかけになりました。
私の“学び”紹介
将来、海外を相手にビジネスを展開するための準備として英会話を学んでいます。まだ実務で活用できていないため成果は見えにくいですが、私の英会話レッスンを近くで聞いている妻からは、少しスムーズに英語が話せるようになってきたと言われました。
今後のキャリアにおいて、
目指す姿や
挑戦したいことは?
現在利用されているネットワーク機器を含むIT関連製品のほとんどは海外メーカー製品です。一般に馴染みの深いWindowsやAndroidといったOSも、Wordなどのソフトウェアもそうです。これが私の大いなる不満です。ネットワーク部に所属していた際の部長の「日本のIT産業の父になる」という言葉を忘れたことはなく、優れた日本のIT製品を世界に展開することが、今も私の目標です。このように海外製品が市場を席巻しているのは、いち早くシェアを握った者が、データを独占できるからです。つまり先手必勝。日本製品を世界に展開するには、これまでにない機能や新たな概念に基づく製品を生み出すほかありません。そんな世界をリードする製品が日本のどこかで生まれれば、私は手を挙げて、その世界展開に貢献したいと思っています。
そうした海外展開も含め、私自身もさまざまなキャリアを重ね、いずれは既存のビジネスに捉われない新たなビジネスを作る人材を目指したいです。
1日のスケジュール
09:30
出社
メール、Teamsチェック、今日やるべきことの精査。
10:00
書類作成
要件定義書をもとにDataSpiderのマッピング定義書を作成。
12:30
昼休み
出社した日はたいてい社食を利用。
13:30
書類作成
午前中に引き続きDataSpiderのマッピング定義書を作成。
15:00
会議
顧客と打ち合わせ。顧客に仕様の確認や情報提供の依頼、進捗報告など。
17:00
会議
チーム内で進捗報告や課題確認。
18:00
個人作業
明日に向けたタスクの整理と準備。
19:00
退社
通勤時間と帰宅後に自己研鑽(最近は英語)や読書などを楽しむ。