Earth Oneは、「誰もが幸せを感じられる社会」をめざして、次世代育成、共生社会の推進、国際協力、地球環境保護、生物多様性保全などに取り組むSCSKグループの社会貢献活動です。2008年に、社員が主体的に社会貢献活動に取り組むしくみとして、Earth Oneを立ち上げました。
NPOとのチャリティイベント協働開催や社会課題に取り組む団体を招聘してのオンライン講演会開催、社会貢献活動への参加などを通して、社会課題に対する社員の認知や関心を高め、社会が抱えるさまざまな課題に積極的に関わり続けています。
Earth Oneの活動・寄付実績(2009年4月~2024年3月)
活動件数※1 | 活動支援先団体数 | 活動参加者数※1 | 寄付先団体数 | 寄付金額累積 (マッチングギフト※2) |
---|---|---|---|---|
331件 | 51団体 | 7,627人 | 59団体 | 2,805万円 (1,403万円) |
- ※1 活動件数と活動参加者数は、累積活動実績として表示
- ※2 マッチングギフトは、社員の自発的な社会貢献活動を促進するための施策の一環として、社員が行う寄付についてSCSKが同額の寄付を行う制度
- 過去のデータはこちらをご覧ください
Earth Oneの活動目的
- 社員が社会課題に触れる機会を提供する
- 社会課題の解決に向けた貢献を行う
- 社員が社会課題解決の視点を持ち、自発的に行う活動を支援する
運営体制
- ※1 マッチングギフト:社員の自発的な社会貢献活動を促進するための施策の一環として、社員が行う寄付についてSCSKが同額の寄付を行う制度
- ※2 ボランティア休暇:福祉活動、災害救援活動やドナー活動など、社会貢献を目的とした活動をする場合に年間3日を有給で取得可能
社員参画と地域貢献
Earth Oneの活動には、SCSKグループ社員やその家族がボランティアで参加しています。
活動を通して、社会課題や多様性に関する気づきや充実感を得ることができ、業務で培ったスキルを社会活動で活かす機会になっています。また、社員が、事業拠点で活動している社会貢献団体を継続的に支援することで、地域社会に貢献しています。
「人の幸せ」に貢献する社会活動
次世代人材育成 × 国際社会への協力
カンボジアの中学校へのPCルームの提供および支援先中学校生徒たちとのインターネット交流活動
Earth Oneは、途上国のこどもたちにIT教育の機会を提供することで安定した就労や進学を促進することを目的に、カンボジアの2校の中学校(トボンクモム州ドンテイ前期中学校とプレイベン州The SCSK Prey Veng School for Dreams)にPC教育用の教室やパソコンおよび周辺機器十数台を寄贈しました。The SCSK Prey Veng School for Dreamsにはインターネット環境を提供して、月に一回程度同校の生徒たちとインターネットを活用した交流活動を行い、英語でのコミュニケーション機会をつくっています。また、彼らの英語力向上のため、英語教育のプロフェッショナルによるオンライン英会話レッスンを提供しています。
The SCSK Prey Veng School for Dreamsでの
授業の様子
カンボジア~日本間のインターネット交流活動
カンボジア~日本間のインターネット交流活動
オンライン英会話レッスンの様子
カンボジアの支援先中学校の生徒たちとの交流活動の他に、途上国のこどもたちに翻訳絵本を寄贈する活動や、チャリティウォーキングイベント「WFPウォーク・ザ・ワールド」への参加など、楽しみながら、社会課題解決に貢献できる活動を推進しています。
主な活動内容 | 主催団体など |
---|---|
「翻訳絵本プロジェクト」への参加 | 特定非営利活動法人ESAアジア教育支援の会 |
「WFPウォーク・ザ・ワールド(横浜)」への参加 | 特定非営利活動法人国際連合世界食糧計画WFP協会 |
「WFPウォーク・ザ・ワールド大阪」への参加 | |
「PARACUP」への参加、イベント支援 | 一般社団法人PARACUP |
フェアトレードイベント開催 | 第3世界ショップ(株式会社プレス・オールターナティブ) |
翻訳絵本プロジェクト
WFPウォーク・ザ・ワールド(横浜)
WFPウォーク・ザ・ワールド大阪
PARACUP
主な寄付先(国際社会への協力) |
---|
特定非営利活動法人かものはしプロジェクト |
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン |
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン |
次世代人材育成 × 地域社会への協力
e-ネットキャラバンの活動への参画
昨今のスマートフォンや通信機能を備えたゲーム機器などの普及により、こどもたちがインターネット情報に触れる環境が大きく変わってきており、その影響で、トラブルに巻き込まれる事例が増えているため、こどもたちを取り巻くインターネットトラブルに対処する活動として、「e-ネットキャラバン」の活動に参加しています。マルチメディア振興センターの講師認定講習会を受講した社員が、勤務地や居住地、出身地などさまざまな地域にある学校に出向き、ボランティア講師をしています。また、社内で「e-ネット安心講座」をオンライン開催して、こどもたちを取り巻く環境について意見交換をするなど、本活動の普及にも力を入れています。
小学校教室での「e-ネット安心講座」開催の様子
活動実績(2018~2023年度) | ||||
---|---|---|---|---|
開催回数 | 参加者数 | |||
保護者 | 教職員 | 児童・生徒 | ||
小学校 | 22 | 614 | 98 | 1,333 |
中学校 | 3 | 50 | 90 | 2,090 |
高 校 | 1 | 0 | 50 | 1,050 |
企業内 | 4 | 245 | 0 | 0 |
合 計 | 30 | 909 | 238 | 4,473 |
- ■SCSKグループ社員が講師として開催
- ■e-ネットキャラバンの概要
共生社会の推進
スペシャルオリンピックス日本の活動支援
知的障がいのある人たちへのスポーツトレーニングと競技会を、年間を通じて提供している国際的なスポーツ組織であるスペシャルオリンピックスの取り組みに賛同し、各地で開催されている活動を支援しています。また、2011年にスペシャルオリンピックス日本と共催でチャリティ・ユニファイド・ランイベント「エールラン」を立ち上げて以来、毎年他企業と実行委員会を結成して、共催で継続開催しています。
主な活動内容 | 主催団体など |
---|---|
「エールラン」共催 | スペシャルオリンピックス日本 |
「全国ユニファイドサッカー大会」支援 | スペシャルオリンピックス日本 |
「スペシャルオリンピックス日本 夏季ナショナルゲーム」支援 | スペシャルオリンピックス日本 |
SCSK拠点で開催されるスペシャルオリンピックス活動を支援 | スペシャルオリンピックス日本・東京 スペシャルオリンピックス日本・愛知 スペシャルオリンピックス日本・大阪 スペシャルオリンピックス日本・福岡 |
バリアフリーコンサートの開催 | SCSK Earth One |
第7回エールランin MEGA WEB
ユニファイドサッカー大会
夏季ナショナルゲーム・愛知
SON大阪アスリートをご招待してバリアフリーコンサートを開催
スペシャルオリンピックス日本との協働の他にも、さまざまな障がいのある人たちの社会参加を支援する活動や児童養護施設のこどもたちへの支援、難病を抱えたこどものための活動に参加しています。
主な活動内容 | 主催団体など |
---|---|
「THINK UNIVERSAL ThinkBox」体験会開催 | 特定非営利活動法人両育わーるど |
「東京里山開拓団1dayトリップ」検証協力 | 特定非営利活動法人東京里山開拓団 |
「バディウォーク」開催支援 | 特定非営利活動法人アクセプションズ |
「名古屋シティハンディマラソン」開催支援 | 名古屋シティハンディマラソン実行委員会 |
「名古屋YMCAインターナショナルチャリティーラン」参加 | 公益財団法人名古屋YMCA |
「Osaka Great Santa Run」参加 | 一般社団法人OSAKAあかるクラブ |
THINK UNIVERSAL ThinkBox体験会
東京里山開拓団「里山1dayトリップ」
バディウォーク
名古屋シティハンディマラソン
名古屋YMCAインターナショナルチャリティーラン
Osaka Great Santa Run
環境保護
地球環境保全のため、地域の環境活動やアースウォッチ・ジャパンの国内野外調査支援ボランティアに参加しています。
主な活動内容 | 主催団体など |
---|---|
「アースウォッチ・ジャパン 国内野外調査」への参加 | 認定特定非営利活動法人アースウォッチ・ジャパン |
豊洲近隣の生物多様性護岸での「清掃活動」への参加 | 特定非営利活動法人あそんで学ぶ環境と科学倶楽部 |
なにわ淀川花火大会翌日清掃 | なにわ淀川花火大会運営委員会 |
箕面の山大掃除大作戦 | 箕面の山パトロール隊 |
ラブアース・クリーンアップ | ラブアース・クリーンアップ福岡地区実行委員会 |
「クリーン福岡キャンペーン」の共催 | グラウンドワーク福岡、留学生会、SCSK |
クリーン福岡キャンペーン
アースウォッチ・ジャパン(石垣島白保のサンゴ礁調査)
豊洲近隣の生物多様性護岸での清掃活動
なにわ淀川花火大会翌日清掃
箕面の山大掃除大作戦
ラブアース・クリーンアップ
主な寄付先(地球環境保護) |
---|
一般社団法人石巻海さくら |
特定非営利活動法人海の森・山の森事務局 |
特定非営利活動法人グラウンドワーク福岡 |
箕面の山パトロール隊 |
一般社団法人more trees |
地域社会への協力
地域社会への協力のため、地域イベントの運営を支援しています。
主な活動内容 | 主催団体など |
---|---|
「海の森植樹イベント」参加 | 東京都緑化推進プロジェクト |
「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知」開催支援 | マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知実行委員会 |
「難波橋ブラッシュアップ大作戦」参加 | 大阪市中央区、北区の有志企業 |
「勤マルの日」イベント参加 | 社会福祉法人福岡市社会福祉協議会 |
海の森植樹イベント
マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知
なにわ橋ブラッシュアップ大作戦
勤マルの日「志賀島・浜辺のクリーンアップ」
持続可能な地域づくり
「持続可能な地域づくり」をテーマに講演会を開催
宮城県石巻市で震災・地域復興に向けて起業された一般社団法人はまのね代表亀山さんをお招きして、講演会を開催しています。都市部に住みながら蛤浜地域のためにできることや、蛤浜の未来像について意見交換を行っています。
一般社団法人はまのねの代表亀山氏
レクチャー後は、グループに分かれて意見交換をしました
Earth Oneは、東日本大震災や熊本地震により被災した地域の復興を支えるため、支援を行ってきました。
被災時には、こどもの見守り活動である「プロジェクト結」の活動支援、避難をされた方たちの心に寄り添う「東雲花工房」の開催、SCSKグループの社会貢献活動CAMPワークショップを通じた被災地地域のこどもたちへの遊び場の提供、ITを使ったプロボノ活動など、さまざまな活動を実施していく中で、防災の重要性や災害によって顕在化された日本各地で発生している過疎化など、多くの社会課題に気づかされました。
東日本大震災から十数年が経過した今、持続可能な地域を目指して、地域のために活動しているNPOと連携して活動を推進しています。
主な活動内容 | 主催団体など |
---|---|
東北被災地で開催する「CAMPワークショップ」への参加 | SCSK |
「アカデミーキャンプ2012」にCAMPワークショップを出展 | Earth One、SCSK |
東京への避難者を対象としたイベント「東雲花工房」を共催 | Earth One、株式会社日比谷花壇 |
山徳平塚水産株式会社のウェブページ作成 | Earth One |
「プロジェクト結」の活動支援 | 一般社団法人プロジェクト結コンソーシアム |
復興支援ITボランティア | NPO事業サポートセンター |
「女川魅力発信」ボランティア | 一般社団法人ピースボート災害支援センター |
「福島県食の復興応援ツアー」への参加 | 特定非営利活動法人あそんで学ぶ環境と科学倶楽部 |
「花をとどける夢の折鶴プロジェクト」参加 | 「花をとどける夢の折鶴」プロジェクト実行委員会 |
「CAMPクリケットワークショップ@益城町テクノ仮設団地」への参加 | SCSK |
- ■SCSKグループの社会貢献活動CAMPサイトはこちら
主な寄付先(持続可能な地域づくり) |
---|
一般社団法人プロジェクト結コンソーシアム |
桃・柿育英会 東日本大震災遺児育英資金 |
認定特定非営利活動法人NPOカタリバ |
一般社団法人はまのね |