TRAINING 人材育成制度

社員一人ひとりの活躍が
SCSKの成長を牽引する

SCSKでは、人は財産であり
社員の成長が企業の成長に繋がる
という考え方から、
人材育成・継続的なキャリア開発に
力を入れています。

若手の育成

若手キャリア開発プログラム

将来のビジネスや技術の変化に備えた若手社員のマルチスキル化を目的に、2020年度から『若手キャリア開発プログラム』をスタート。
専門性の向上を図ると同時に、共創ITカンパニーにおける高度人材(フルスタック、高度技術者、事業開発人材 等)としてのベースを養成。

プログラム概要

IT基礎ならびにビジネス基礎の体系的な教育メニューを提供し、新卒入社から4年間で、トータル1,350時間の学習時間を想定。研修受講・資格取得による保有知識基準の充足を前提条件とした専門性レベルの認定の他、育成ローテーションやキャリアアドバイス面談を実施し、幅広い視野や多様性を身に付け、変化対応力のあるマルチスキル人材への成長を支援。

「若手キャリア開発プログラム」
体験談はこちら

継続的な学びと成長支援

「SCSK i-University」とは、全社員に「継続的な学びと成長の機会」を提供するための枠組みであり、教育体系のほか、SCSKラーニングパークを活用したコミュニケーション活性化支援、仕組み・インフラを含む広義の全社統合的人材育成体系です。

豊富な研修を通じて、
全社員に学びと成長の機会を提供

  • キャリア開発
  • リーダーシップ開発
  • グローバル能力開発
  • 専門能力開発
  • Re-Skilling
  • 社外派遣

キャリア支援制度

自律的なキャリア開発支援

CDP制度(Career Development Plan)
1年に1回、社員一人ひとりが上司との面談を通じて強み・課題を振り返り、組織の期待を踏まえて1~2年後の配置や業務についてすり合わせをする。将来のビジョンとともに異動希望などを伝える場にもなっており、個人のキャリア目標と会社の方向性を踏まえた期待を話し合う重要な対話の機会。
キャリア・チャレンジ制度(社内 FA 制度)
社員が自らの経歴やスキル、志望業務を登録し、希望する部署にアピールすることができる制度。希望部署からオファーを受けた社員は、交渉を経て希望部署との合意に達すれば異動が実現する。個々のスキルアップやキャリア形成を支援している。
ジョブ・チャレンジ制度(人材公募制度)
人材を求めるグループ各社の部署が人材募集を行い、各部署へ異動を希望する社員が応募し、募集部署による審査に合格すれば異動が実現する制度。社員の成長と適材適所の実現を支援している。
スマートワーク・プラス(副業・兼業制度)
副業や兼業を通じてSCSKの枠を超えた技術の習得やビジネスの経験を促すとともに、社外で活躍する高度人材を兼業の形でSCSKに採用し、その知見を活用することでイノベーションや新規ビジネス創出など、新たな価値提供につなげていくことを目指す。

グローバル人材の育成

海外トレイニー
現地法人での研修体験を通じて、実践的な語学力とビジネス力、また異文化適応力を備えた人材を育成している。
海外派遣型研修
グローバル人材育成の一環として行われる、グローバル対応力(異文化における対応力、リーダーシップ力、人間関係構築力 等)の強化施策。派遣先はインドネシア等。
※実施の有無や派遣先は社会情勢による
国内研修
グローバルビジネスの即戦力となる人材の育成を目指し、 語学力の他、グローバルマインドやグローバルビジネススキル等の習得を目的とした各種研修を実施。TOEICは社内受験ができる体制も整えている。

自己研鑽の推進・支援

資格取得報奨金制度
情報処理や語学、簿記等、会社が個人の能力開発や円滑なビジネス遂行において重要度が高いと判断する国家資格、および汎用性の高いベンダー資格等を定めており、取得すると報奨金が支払われる。
コツ活
「コツコツと自己研鑽を重ねることが、勝つ・克つためのコツ」という考えの下、社員の自己研鑽を応援する施策として「コツ活」を実施。社員が申請したさまざまな学びの活動事例を社内で共有し、成長につながる継続的な学びを支援するとともに、社員同士で高め合う仕組みの構築を目指している。
学び手当
業務外の学びも含む主体的な自己研鑽の推進として、全社員に月額5,000円の「学び手当」を支給するほか、自己研鑽の活動実績に応じて図書カードの配布や学びコンテンツの提供などの「学びインセンティブ」を支給しており、日々の自己研鑽活動を記録し振り返る行動の習慣化を促している。

イノベーションの創出のために

みらい創造プログラム
イノベーティブな新規事業アイデアを募る事業提案制度。従来の延長にとどまらないよりダイナミックな発想により、事業創出にチャレンジし、複数の起業家を輩出することを目的にしている。
Beyond2030
若手層による「私たちが創る未来を語り合う会」。SCSKグループ全体から選抜された若手社員が、会社の将来や事業を通じた社会貢献について議論するプログラム。SCSKグループの果たすべき役割、成長戦略などについて議論するとともに、社内の経営層や社外の有識者との交流を通じて議論を深める。