NVIDIAと共同で独自に開発
極めてスケーラブルなGPUアクセラレーションにより、
大規模なワークロード向けの卓越したAIの
ファインチューニングと推論を実現

HPE ProLiant Compute DL380a Gen12 HPE ProLiant Compute DL380a Gen12

HPE ProLiant Compute DL380a Gen12の概要

最大144コアのインテル® Xeon® 6 Eコアプロセッサーを搭載可能

4Uサーバに8基のダブルワイドGPUまたは16基のシングルワイドGPUが搭載可能

大規模なAIワークロード向けのNVIDIA H200NVLをサポート

HPE ProLiant Compute DL380a Gen12の特徴

  • NVIDIA H200 NVLを搭載して、電源の効率を損なうことなく最大2倍のGPU性能を実現

  • NVIDIA H200 NVL 2-way and 4-way NVLinkブリッジをサポート

  • 水冷機器の設置が不要な空冷サーバ

  • 最大で4TBのDDR5(6400MT/s)メモリを搭載可能

  • 最大8個のパワーサプライユニットにより高負荷なワークロードに対応

  • ラック最適化された4U 2Pのソリューション

  • シリコンレベルでのゼロトラストアーキテクチャーを提供

HPE ProLiant Compute DL380a Gen12で実現できること

  • 4U筐体で最大8基のダブルワイドGPUを搭載可能、様々なAIワークロードに対応

  • 最大PCIe Gen5×6スロットとOCP×2スロットに拡張可能、高いデータ転送・ネットワーク速度を実現

  • 高い柔軟性により利用環境に沿った構成を組むことが可能

HPE ProLiant Compute DL380a Gen12の仕様

ラック 4U/2P
プロセッサ インテルXeon6プロセッサー(最大144コア)
メモリ 最大4TB DDR5、32個のDIMMチャネル
ストレージ 最大16個の EDSFFまたは8個の SFFドライブ
GPU 16個のSW GPUまたは8個のDW GPU
サポートされるGPU NVIDIA H200NVL、H100NVL、L40S、L4
I/Oポート 最大6つのPCIe Gen5スロットと2つのOCP
パワーサプライ 8個のパワーサプライ、6個はGPU専用

HPE ProLiant DL380a Gen11とHPE ProLiant Compute DL380a Gen12の仕様比較

HPE ProLiant DL380a Gen11 HPE ProLiant Compute DL380a Gen12
ラック 2U/2P 4U/2P
プロセッサ 第4/第5世代インテルXeonスケーラブルプロセッサー インテルXeon6プロセッサー(最大144コア)
メモリ 最大3TB DDR5、24個のDIMMチャネル 最大4TB DDR5、32個のDIMMチャネル
ストレージ 最大8個のEDSFFまたは8個の SFFドライブ 最大16個の EDSFFまたは8個の SFFドライブ
GPU 8個のSW GPUまたは4個のDW GPU 16個のSW GPUまたは8個のDW GPU
サポートされるGPU NVIDIA H100NVL、H100、L40S、L20、L4 NVIDIA H200NVL、H100NVL、L40S、L4
I/Oポート 最大4つのPCIe Gen5スロットと2つのOCP 最大6つのPCIe Gen5スロットと2つのOCP
パワーサプライ 4個のパワーサプライ、2個はGPU専用 8個のパワーサプライ、6個はGPU専用

HPE ProLiant/Cray XDシリーズの関連製品はこちら