Syslogは、ネットワークデバイス、サーバー、アプリケーションなどのシステムからのログメッセージを集中管理するための標準プロトコルです。
Syslogを使用することで、異なるシステムと異なるベンダーの機器が生成するログデータを一元的に収集し、保存、分析、監視を行うことが可能になります。
Syslogサーバーを導入することで
などが可能となります。導入される各機器に保存されるログの期間には制限があり、障害時の調査においても個別のシステムを確認する負担を軽減するSyslogサーバーは、システム管理者にとってかかすことのできないサーバーです。

ログアダプタープラス
ログはただ取り込み、保管するだけでは意味がありません。
アクセス状況の把握や情報漏えい対策、トラブルが発生した後の
調査のために、システムを横断したログ管理を行います 。
通常の LOG@Adapter+ を Syslogファイル蓄積用とし、参照専用サーバー※1を構成に追加することで、多量のログ受信へ対応
※1…LOG@Adapter+ Ver6.08.00 以降で対応。 ※2…参照可能な日数を設定にて増やすことは可能。その場合、Syslogファイルとして保存できる日数は減る。
LOG@Adapter+はHPE-ArubaやRADIUS GUARD Sと連携して業務ネットワークに接続された認証済み端末のリスクある挙動を検知し、通信の遮断、再接続の制御を行うソリューションを提供します。IPSなどから配信されるSyslogメッセージに基づいてHPE-Aruba配下の端末をリアルタイムに遮断、再接続不可まで自動的に対応することで、管理者の負担を軽減します。マルウェア感染などによって不正なアクセスを試みる端末を遮断することで、さまざまな被害を素早く防止することが可能となります。
連携ソリューション紹介| 提供プラットフォーム | モデル | ディスク容量 | 標準価格(初年度) |
|---|---|---|---|
| アプライアンス版※ |
ライトモデル2 アドバンストモデル 参照専用 ライトモデル2 参照専用 アドバンストモデル |
446GB(ライトモデル2) 1,788GB(アドバンスト) |
¥1,500,000 ¥5,000,000 ¥900,000 ¥3,000,000 |
| バーチャルアプライアンス版 |
バーチャルアプライアンス版 参照専用 バーチャルアプライアンス版 ※各プラットフォーム共通 - VMware ESXi 対応版 - Nutanix AHV 対応版 - Amazon Web Services 対応版 - Microsoft Azure 対応版 |
426GB | ¥1,500,000 ¥900,000 |
| 共通オプション | 端末遮断オプション | ¥600,000 |
※アプライアンス版はハードウェア保守が別途必要となります
※2023年6月9日にLOG@Adapter+参照専用(LOVシリーズ)をリリースしました
LOG@Adapter+参照専用のLOV-APLI2、LOV-APADは、LOG@Adapter+のアプライアンス版/VA版/AWS対応版/Azure対応版いずれとも組み合わせ可能です
| 名称 | 内容 | |
|---|---|---|
| 動作確認済み仮想環境 |
VMware ESXi 6.5 Update 3 VMware ESXi 6.7 Update 3 VMware ESXi 7.0 Update 3n VMware ESXi 8.0 Update 1a Nutanix, Inc.提供のAHV+Prism Central 環境 |
|
| ハードウエアバージョン | バージョン11 | |
| 仮想CPU | 仮想CPUを8個割り当て可能なこと | |
| 仮想メモリサイズ | 16GB | |
| 仮想ハードディスク容量 | 426GB | |
| 名称 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| 機種 | ADH7800シリーズ | ||
| 型名 | ADH7800S0(ライトモデル 2) | ADH7800S2(アドバンストモデル) | |
| CPU | Intel系CPU | ||
| メモリ | 16GB | ||
| 記憶装置 |
480GB SSD×2 (RAID1 構成、実効容量 446GB、 ログデータ保存容量 340GB) |
960GB SSD×4 (RAID10 構成、実効容量 1,788GB ログデータ保存容量 1680GB) |
|
| インターフェース |
LAN ポート(Gigabit)×2 eth0:データ通信用 AutoMDI/MDI-X:有効 通信速度:10/100/1000Mbps 通信モード:全二重/半二重 オートネゴシエーション:有効(固定) ポートシャットダウン:不可 eth1:データ通信用 AutoMDI/MDI-X:有効 通信速度:10/100/1000Mbps 通信モード:全二重/半二重 オートネゴシエーション:有効(固定) ポートシャットダウン:不可 |
||
|
USB 3.1×4 USB 2.0×2 |
|||
| IPMI 端子×1 | |||
| RS-232C(D-sub 9pin) 使用不可 | |||
| キーボード/ディスプレイ(コンソール操作、および保守用) | |||
| 環境条件 |
動作時 温度 10 ~ 35℃、湿度 10 ~ 90%(但し、結露なきこと) 保管時 温度 0 ~ 50℃、湿度 10 ~ 90% (ただし、結露しないこと) |
||
| 外形寸法(W × D × H) | 439.2mm×367.5mm×43.8mm (突起物含まず) | ||
| 質量 | 約6.6kg(付属物含まず) | ||
| ACインレット形状 | IEC60320-C14 | ||
| 付属品 | 電源コード(プラグ側:NEMA 5-15P、コネクタ側:IEC60320-C13) 3m | ||
| 入力電源定格 | AC100-240V (50/60Hz) | ||
| 最大入力電流 | 1.35A | ||
| 最大消費電力 | 135W(141VA) | ||
| 省エネ法に基づくエネルギー消費効率 | - | ||
| EMI 規格 | VCCI Class A | ||
| MTBF | 43,793h | 42,551h | |
| 発熱量 |
116.1[kcal/h] 460.35[BTU/h] |
||
|
騒音レベル ファン回転数最大時 |
約 62dB(ファン制御機能有り) | ||