再エネ電力の
属性トラッキングを
安全に。正確に。

EneTrackは、
再生可能エネルギーの普及に貢献するために
再エネ属性証明を安全かつ正確に流通させる
I-REC国内向けプラットフォームです

OUR MISSION

私たちが目指すもの

属性証明の流通を促進し、
再生可能エネルギーの普及に貢献。

脱炭素社会に向けて、再エネ自家発電や再エネ電力の購入など、再エネ電力を選択する企業が増加しています。そして再エネの選択肢として、いま注目されているのが、再エネ電力証書によるゼロ排出化です。
SCSKでは、地球環境への貢献を目指し、再エネ属性証明の流通促進に取り組んでいます。

属性証明の流通画像 属性証明の流通画像

日経電子版広告特集

(掲載:2022.11.30〜2023.1.13)

有識者が語る 再エネ電力活用の最前線

SDGs Week EXPO 2022

再エネ属性トラッキング有用性と世界動向
~企業の温暖化対策に新たなアプローチ手法を解説~

(有識者によるパネルディスカッション)

SCSKは、社会と共に持続的な成長を目指す
“サステナビリティ経営”を推進しています。

SCSKのマテリアリティウィンドウアイコン
サステナビリティ経営 サステナビリティ経営

ABOUT

EneTrack とは

EneTrack(エネトラック)は、I-REC国内向けプラットフォームです。
再エネ属性証書の取引とトラッキング(再エネ属性証書の①発行、②移転、③償却)のサービスをWebで提供します。

ビジネスモデルの図版 ビジネスモデルの図版

※地球温暖化対策推進法(温対法)に基づく報告など、日本の制度においてI-RECによるオフセットはできません。環境価値の訴求には、別途非化石証書を取得する必要があります。

※プラットフォームオペレーター認定手続き中です。

再エネ属性証書活用の社会的課題

EneTrackは、正当性の高い属性証明を実現します。

脱炭素ニーズの高まり

国際イニシアチブに
求められる
技術要件の厳密化

正当性の高い属性証明が必要とされています

唯一性

追跡性

電源に付随する属性情報

発電と消費の紐づけ可能

国際イニシアチブの要件に適合した
属性証明トラッキングへのニーズが増加

SERVICE

サービス概要

正当性の高い再エネ属性証明を実現するために、3つのサービスを提供します。

01.

簡易的なイラスト 簡易的なイラスト
  • ※以下の情報の登録/指定が可能です。
  • ・所有者、産地証明、発電量
  • ・発行方法(委託販売/指定販売/自家消費)
  • ・販売単価

発行 : 属性認証サービス

I-RECの第三者認証により、属性(発電関連情報)を、再エネ属性証書として再エネ発電者の取引口座に登録します。

02.

簡易的なイラスト 簡易的なイラスト
  • ※ 販売代金からプラットフォーム利用料を相殺して支払われる

移転 : 名義変更サービス

権利移転の取引に伴い、再エネ発電者から需要家企業へ、再エネ属性証書の名義を変更します。

03.

簡易的なイラスト 簡易的なイラスト

償却 : 属性割当サービス

再エネ属性証書を無効化し、取引口座から償却口座に移転します。再エネ償却証書がPDFで発行され、需要家企業は国際イニシアチブへの報告に利用できます。

FEATURES

特長

国際イニシアチブにも認められたトラッキングの仕組みにより、安全かつ正確に、
そして手軽に属性証明を活用できます。

01.

I-REC準拠のトラッキングシステムによる安全性

再エネ発電者向け

需要家企業向け

国際イニシアチブに完全適合

  • ・国際イニシアチブの申請基準に適合
  • ・グローバルスタンダードへの対応

正当性が確保された属性証明

  • ・トラッキング技術による高い唯一性と追跡性
  • ・ブロックチェーンによる堅牢性

02.

Webサービスによる利便性

再エネ発電者向け

手軽な取引 手軽な取引

手軽な取引

  • ・需要家企業とのマッチングが容易
  • ・再エネ属性証書を発行すれば、すぐに販売が可能
属性・価格を選択 属性・価格を選択

価格の変更

・再エネ属性証書の申請後も、柔軟に価格変更が可能

需要家企業向け

手軽な取引 手軽な取引

手軽な取引

・プラットフォームの口座利用で、
再エネ属性証書を容易に購入

属性・価格を選択 属性・価格を選択

属性・価格を選択

・価格や産地、追加性(運転期間)などの条件から柔軟に選択

いつでも調達・償却 いつでも調達・償却

いつでも調達・償却

  • ・日本語のWeb上でいつでも調達
  • ・必要な時にまとめて償却
  • ※サービス提供時間内

PRICE

ご利用料金

再エネ発電者

価値提供者
  • プラットフォーム口座利用費

    無料

  • I-REC管理費
  • 発行費用

    10円/MWh

  • プラットフォーム利用料
  • 委託販売

    50円/MWh

  • 指定販売

    20円/MWh

需要家企業

価値提供者
  • プラットフォーム口座利用費

    無料

  • I-REC管理費
  • 償却費用

    20円/MWh

  • 販売代金

    再エネ発電者が設定した価格

※サービス開始時に予定している料金です。(サービス開始は、2022年度内を予定)
詳しくは、お問い合わせください。

FAQ

よくあるご質問

Q1
I-RECとは何ですか?

企業などが使用する電力の産地・電源種別など電源属性の証明として、RE100やCDPなどに認められた国際的な再エネ属性証書です。 北米(REC)、欧州(GO)以外の地域を対象とし、世界約50ヵ国で発行されています。

Q2
イシュアとプラットフォームオペレーターの関係は?

イシュアおよびプラットフォームオペレーターは、I-REC規格財団の定めに従いお互いに独立して運営されます。
・イシュア:登録された再エネ(電源)の属性情報を第三者的に認証する機関(日本では、ローカルグッド創成支援機構)
・プラットフォームオペレーター:I-REC体系で定められた属性証明の活用プロセス(属性情報の登録、移転、償却)の手続きを代行する事業者
属性証明のプロセスをWebサービスで展開することで、再エネ発電者・需要家企業の手続きの複雑さや煩雑さ、言語の問題などを解消します。

Q3
EneTrackが脱炭素社会に貢献できる理由は?

I-RECプラットフォームオペレーターを担うことで、再エネの属性証明を市場で推進し、再エネの「追加性*」を高め、新たな設備投資を促します。 また、発電側・需要家側ともに、より容易に属性証明を入手し、安全に管理できるようになります。 これにより、再エネ活用が普及・拡大、その結果GHG(温室効果ガス)が抑制され、脱炭素社会を目指せると考えています。
※追加性:その再エネ電力を選ぶことで、再エネの新たな設備投資を促す効果があること

Q4
サービス開始時期は?

2022年度内のサービス提供を予定しています。

Q5
再エネ属性証書の価格はどのように決まりますか?

I-REC(再エネ属性証書)を売りたい再エネ発電者(発電事業者や小売電気事業者など)が販売価格を設定します。 販売状況に応じて、販売価格の変更も可能です。産地や再エネ種別などで需要が異なる場合、需給に応じて価格形成が進むと考えています。

NEWS

お知らせ

お問い合わせ

ご質問、ご相談、お見積もりの依頼など、
お気軽にお問い合わせください