日本IBM、SCSK、Red Hat が、メインフレームとクラウドネイティブ基盤によるモダナイゼーションを実現するプラットフォームの提供に向けて連携を開始
日本IBM、SCSK、レッドハットの3社は、メインフレーム技術とクラウドネイティブアーキテクチャーを組み合わせ、システムのモダナイゼーションを実現する新基盤の構築検討を開始しました。
この基盤は、開発から運用までの自動化を通じて生産性向上やコスト削減を可能にし、DX推進やAI活用における課題解決を目指します。
SCSKの「MF+」や「NebulaShift」に加え、Red Hat製品のコンテナ基盤、IBMのオートメーション製品群を組み合わせることで、既存システムを効率的にハイブリッドクラウド環境へ展開し、アジャイル開発に求められる即応性・柔軟性を強化します。
これにより、企業はメインフレームの安定性を維持しつつ段階的なクラウド移行を進め、将来的なAI活用やDX推進に対応できる最適なIT基盤を実現できます。