SERVICE SCSKのサービス内容とは

SCSKはNew Relicのライセンス販売に加え、導入~運用・導入後のサポートまで一貫したサービスをご提供し、
お客様のニーズに合わせて幅広くNew Relic活用をご支援します。

No サービス名 サービス内容
01 New Relic 導入
サービス
New Relicサービス導入に伴う、システム設計・導入・監視設計支援を実施
  • 初期導入(要件定義~構築/テスト)
  • 新規機能導入(要件定義〜構築/テスト)
02 New Relic 運用
サービス
外部ベンダーによるシステム保守/運用を希望されるお客様向けに、New Relic
サービスの保守/運用業務を代行(リモート運用)
03 New Relic サポート
サービス
内製でシステム保守/運用をされるお客様向けに、New Relicサービスに対する
技術問合せ(QAベース)を実施
04 New Relic コンサル
サービス
内製でシステム保守/運用をされるお客様や、さらなる New Relicの活用を検討され
るお客様向けに、New Relic機能活用のためのコンサルティングを実施
  • New Relicサービス新規導入(導入前コンサル)
  • SaaS型監視システム移行の方針策定の支援
  • 導入後の業務改善支援(導入後コンサル)
05 New Relic 教育
サービス
内製でシステム保守/運用をされるお客様や、New Relicを利用し始めて間もない
お客様向けに、ハンズオントレーニング等での New Relic認定技術者育成支援を実施

SERVICE 01 導入サービス

New Relic認定資格を持つ技術者が、お客様の環境に合わせてNew Relicの新規導入・構築を支援します。
初期導入にあたり、要件定義・設計・構築・テストを一貫して支援します。

  • 要件定義
  • 設計
  • 構築
  • テスト
  • 引渡し
  • 各種ドキュメント作成 /
    手順等のご提供

SERVICE 02 運用サービス

アラート原因調査、New Relic設定変更、レポーティングなどのリモート運用サービスを提供します。

アラート原因調査、New Relic設定変更、レポーティングなどのリモート運用サービスを提供します。

SERVICE 03 サポートサービス

New Relicの操作、設定等に関する技術問合せサービスを提供します。
お客様環境独自のケースまで、幅広く柔軟に対応します。

SCSK New Relicサポートサービス ベストエフォート対応

SCSK New Relicサポートサービス範囲
New Relic無償サポート範囲
  • New Relic製品自体に関する一般的な操作等のガイダンス
  • 互換性のある環境に関する問合せ
  • New Relic製品のUPDATE
    モジュールの提供
  • New Relicが導入された環境に対するトラブル対応支援
  • 独自環境におけるNew Relic実装の支援
  • New Relicの機能に必要なカスタムスクリプト/カスタムクエリ作成の支援
  • 他社製品との互換性調査
  • お客様独自の環境に対する
    利用拡大に関するご相談
他社製品のお問い合わせはお客様がご契約されている製品サポート窓口を利用させて頂きます
ご依頼の内容によっては十分なご回答が出来ない場合があります

SERVICE 04 コンサルサービス

監視サービスの移行や運用業務改善に関するコンサルティングサービスを提供します。
New Relicの本番導入に向けたPoCの実施支援も承ります。

01 新規導入支援(PoC支援) PoC/機能評価の実施支援により、New Relicの導入検討を支援
02 監視サービス移行 従来型の監視基盤からNew Relicへの移行検討を支援
03 運用業務改善 クラウドネイティブな基盤の監視に向けた運用設計/業務改善を支援

SERVICE 05 教育サービス

New Relic技術者育成のためのトレーニングをフルカスタマイズで提供します。

要件ヒアリング

  • New Relic導入環境
  • 利用中の機能
  • トレーニング内容の希望

トレーニング準備

  • トレーニング用
    New Relic環境の準備
  • トレーニング仕様作成

トレーニング実施

  • 講義
  • ハンズオントレーニング
  • その他、ドキュメント作成など

Contact

ご質問、ご相談、お見積もりなど
お気軽にお問い合わせください。

E-mail:NewRelic-info@scsk.jp

お問い合わせフォーム