ABOUT New Relicとは

アプリ・インフラ監視を実現する
オブザーバビリティプラットフォーム「New Relic」

New Relicは、マルチクラウド環境のアプリ・インフラ監視を実現するSaaS型オブザーバビリティプラットフォームです。
クラウド環境・オンプレミス環境より自動的に監視データを収集し、監視モニタにてリアルタイムにシステム状況を把握でき
るだけでなく、ダッシュボード機能によりパフォーマンスやシステムエラーの傾向を可視化できるサービスです。

動作環境

マルチプラットフォーム環境対応

  • オンプレミス、主要クラウド、マネージドサービスの可視化に対応
  • フロントエンドからバックエンドまで観測することでシステム全体の健全性を管理可能
  • クラウドサービス、サーバーなどを一元的に監視し、グラフィカルに表示、障害の検知と通知を実施
料金・サポート

シンプルな課金体系

  • 利用ユーザー数と取り込みデータ量によるシンプルな課金体系
  • 有償ユーザーは全機能を活用可能
  • 国内技術者によるサポートが可能
導入規模

導入実績

  • 世界中で多くの企業が採用しており、拡大傾向
  • オブザーバビリティ市場では市場リーダーの立ち位置
  • 企業規模・業界問わず幅広い企業で利用中

主な機能

New Relicは以下のような様々な側面から多くのデータを収集し、可視化・分析する
ことで顧客体験の改善につなげることができます。

基本機能 モニタ内容
New Relic APM

アプリケーションパフォーマンス監視

データベース稼働状況、外部サービス呼出/応答状況、例外処理(エラー)状況、スループット、
トランザクションタイム、プロセス毎のCPU/メモリ使用率などの情報を収集可能
New Relic INFRASTRACTURE

インフララストラクチャ監視

CPU使用率、メモリ使用率、ディスク使用率、ネットワーク使用率などの情報を収集可能
New Relic BROWSER

ブラウザ監視(RUM:リアルユーザモニタリング)

ページビュー・ユーザ側の行動状況(読込時間、サイト移動、パフォーマンス)、アプリケーション 速度・パフォーマンス、Javascriptエラー、AJAXリクエストなどの情報を収集可能
New Relic MOBILE

モバイル監視

Android/iOS/ハイブリッドモバイルアプリケーションのパフォーマンスとトラブル状況を可視化。
HTTPレスポンス・HTTPエラーコード、セッション状況などの情報を収集可能
New Relic SYNTHETICS

外形監視

特定のWebサイト/アプリケーション/APIエンドポイントへのテストリクエスト送信
による稼働状態・応答時間をモニタリング
その他

その他機能

ログ管理、サーバレス機能監視、Kubernetesモニタリング、アラート設定・通知設定、
インベントリ管理・脆弱性情報収集、他

障害検知・アラート送信

あらかじめ設定したしきい値やデータの異常検知に対してアラート送信を行います。通知先はメールだけでなくチャットツールなどの他サービスへ連携できます。

可視化

ブラウザ上に表示されるグラフィカルな情報からデータを直感的に理解できます。ダッシュボードを活用することで、必要な情報を自由に配置して視覚的に把握することが可能です。また、オンプレミスやクラウドを意識しないインターフェイスにより、一元的な管理が容易になります。
▲インフラストラクチャ・モニタリング

▲インフラストラクチャ・モニタリング

▲クラウドを意識しないインターフェイス

▲クラウドを意識しないインターフェイス

New Relicの構成

New RelicはSaaS型サービスとして提供されています。サーバやコンテナはエージェント
経由で、クラウドのマネージドサービスはエージェント無しでデータを取得します。

New Relicの構成
サポートするプラットフォーム
主要なOS・クラウドに対応しており、各メーカーのバージョンEOLまでサポートしています。
詳細はお問い合わせください。

Contact

ご質問、ご相談、お見積もりなど
お気軽にお問い合わせください。

E-mail:NewRelic-info@scsk.jp

お問い合わせフォーム