HPE ProLiant DXシリーズは、NutanixとHPEが緊密に協力し、エンタープライズクラウドの理想を追求したソリューションとして誕生しました。高い信頼性とセキュリティ機能を備えたHPE ProLiantサーバーに、洗練された利用体験をもたらすNutanix Cloud Infrastructureを統合。いま、世界中で急速に支持を拡大しているハイパーコンバージドインフラ(HCI)の新しいスタンダードです。SCSKが提供するノードの追加を容易にする導入方法のSCSK Flexible HCI for Nutanixや、HPE GreenLakeによる従量課金制にも対応しております。
Hyper Converged Infrastructure
これまでの仮想化基盤とHCIの違い
課題これまでの仮想化基盤は…
- ●サーバー、ストレージ、SANそれぞれの構成に加え、組み合わせによる影響も…(特にストレージパフォーマンス)
- ●機器ごとに異なる拡張上限
- ●ノード追加などの構成変更、バージョンアップは一大作業
- ●トラブル発生時の切り分けに一苦労
- ●そもそもこの構成は、仮想化基盤が登場する前からのレガシーな構成
メリットHCIでは…
- ●サーバー、ストレージ、SANそれぞれの構成に加え、組み合わせによる影響がない
- ●導入/構築の迅速化
- ●運用管理の簡素化
- ●柔軟な拡張性(スケールアウト)
- ●ハードウェアコストの削減
- ●設置スペース/消費電力の削減
- ●パフォーマンスの向上
HCI登場の背景
かつてアプリケーションは、ストレージを内蔵した物理サーバー上で稼動しており、企業が利用するアプリケーションが少ないうちは十分な性能を発揮していました。しかし、アプリケーションが増加するたびに物理サーバーの数が増えるため、その管理は煩雑になりました。また、サーバーの性能が向上しているにもかかわらず、1台のサーバーに1アプリケーションが固定されるという非効率なリソースの使用状況が蔓延していました。
その解決策として登場したのがサーバーの仮想化技術です。仮想化は、アプリケーションを物理サーバーから分離し、さらにSAN(Storage Area Network)を介した外部ストレージをサーバー間で共有することでリソースの無駄を排除することに大きく貢献しました。
しかしながら、この3階層アーキテクチャーでは、サーバー、SAN、ストレージをそれぞれ別のシステムとして管理する必要がありました。そのため、導入から管理、拡張、サポートに至るまで、すべてのライフサイクルの工程が複雑になりました。また、将来的にどの程度のキャパシティやパフォーマンスが必要になるかを予測するのが難しく、結果的に必要以上のCPU能力やストレージ容量を購入してしまうことがしばしばありました。
このような背景の中、1台の物理サーバーの中に、仮想化に必要なサーバー、ネットワーク、ストレージの機能を組み込んだHCIが誕生しました。HCIの登場で、サーバーの仮想化をシンプルな構成で実現できるようになりました。
HPE ProLiant DXは、HCI(ハイパーコンバージドインフラストラクチャー)というコンセプトをHPEサーバープラットフォームによって実現した製品です。お客様は、HPEのProLiantシリーズが提供する豊富なサーバーの中からもっとも適した製品を選び、小規模な構成からスタートすることができます。そして、必要に応じてサーバーを追加することができます。HCIによって、ITインフラストラクチャーの導入から管理、拡張、サポートを劇的に簡素化することができます。
HPE ProLiant DXの設計思想
- エンタープライズ・クラウド
- 迅速、柔軟、シンプル、セキュア。まるでクラウドを利用しているような使い勝手を追求し、企業のデータセンターを変革させる継続的なイノベーションを提供しています。
- インビジブル・インフラストラクチャー
- インビジブル(見えない)、すなわち「意識する必要がない」という意味です。IT管理者が意識せずとも、仮想化・ストレージを最適に運用する技術が組み込まれています。
- コンシューマー・グレード
- HPE ProLiant DXの管理画面はシンプルで分かりやすいGUIで提供されます。まるでスマホの画面を操作するような感覚で、IT運用を実現しています。