A10 Cloud Access Controller
安全で快適な SaaS 利用のためのクラウドサービス
A10 Cloud Access Controllerは、A10ネットワークスが提供するクラウド型トラフィック制御・セキュリティサービスです。
リモートワークや拠点からA10 Cloud Access Controllerにつないでクラウド時代に必要なネットワーク最適化・セキュリティ機能を利用可能。安全で快適なSaaS利用環境を実現します。
提供機能一覧とライセンス
機能 | ライセンス種別 | |||
---|---|---|---|---|
Basic | Standard | Advanced | 追加オプション | |
フォワードプロキシ | 〇 | 〇 | 〇 | |
リバースプロキシ | 〇 | 〇 | 〇 | |
トラフィック制御機能 | 〇 | 〇 | 〇 | |
認証基盤連携 | 〇 | 〇 | 〇 | |
アクセスログ保管 | 〇 | 〇 | 〇 | |
URLフィルタリング | 〇 | 〇 | 〇 | |
SSL/TLS復号, SaaSサービスのテナント制御 | 〇 | 〇 | 〇 | |
IPアドレスレピュテーション | 〇 | 〇 | ||
アプリケーション可視化と制御 | 〇 | 〇 | ||
アンチマルウェア | 〇 | |||
コンテンツ無害化 | 〇 | |||
データ損失防止 | 〇 | |||
Site-to-Site IPSec VPN / Client-to-Site IPSec VPNによる接続 | 〇 |
他社(SASE/SSE 製品・サービス)との違い
A10 Cloud Access Controller | 他社 SASE / SSE 製品・サービス | |
---|---|---|
トラフィック制御 |
|
|
リモートアクセス |
|
|
セキュリティ |
|
|
SaaSのテナント制御 |
|
|
ハイブリッドアプローチへの対応 |
|
|
ライセンス |
|
|
導入例
例1:小規模多拠点
- 各地に小規模の支社支店や店舗が多数存在する形
- リモートワークの常態化、サテライトオフィス、製造拠点、等
- 学校法人、学習塾経営、医療法人、各種代理店経営、等
- 各拠点へ専任 IT担当を配置することなく、共通のセキュリティガバナンスを徹底。クラウドサービスとして提供されるA10 Cloud Access Controllerはどこからでも A10 Cloud Access Controller に接続すれば安心安全に利用可能
- 拠点数ベースや帯域ベースでの課金体系ではなく、A10 Cloud Access Controller の課金体系は「クライアント数ベース」
例2:A10 Cloud Access Controller と A10 Cloud Access Proxy の連携
- 自宅や外出先のリモートワーク時の通信振り分け
- 社内と社外でシームレスに接続先を切り替え
- クラウドサービスには直接インターネット経由でアクセス(ブレイクアウト)
- 設定したクラウドサービス以外のWebや社内Webシステムへはデータセンタ経由でアクセス
- 既存のセキュリティポリシを維持
- ユーザ認証・認可とアクセスログの取得により社外からのアクセスのセキュリティを担保
CAC導入支援サービス
詳細はお問合せください。
- ※掲載されている製品、会社名、サービス名、ロゴマークなどはすべて各社の商標または登録商標です。
製品・サービスに関する
お問い合わせ・資料請求
ご質問、ご相談、お見積もりなど
お気軽にお問い合わせください。
ネットワークセキュリティ事業本部
ネットワークプロダクト第二部
ネットワークプロダクト第二部