導入効果
同価格帯の他社製品と比較し
ハイパフォーマンス
- 余裕のあるパフォーマンスによりピーク時トラフィックにも対応可能
- 必要な導入台数の削減により導入コストの軽減を実現
具体例:
- ラックスペース削減
- 消費電力削減
- 設置作業コスト削減
- ポート集約でのルータの削減
- 管理対象台数の削減
SaaSトラフィック最適化
- Microsoft 365やGoogle WorkspaceなどSaaSの利用で増大するネットワーク負荷やセキュリティ課題をA10 Thunder CFWのクラウドアクセスプロキシ機能で軽減可能
- 高いセッション処理性能と高速SSL復号性能を活用し、ハイパフォーマンスを維持しながら、特定通信のフィルタリングおよびテナント制御が可能
- ドメインベースでの通信制御によるCDN対応可能な高い通信振り分け性能
- 多くの自治体向けモデルでの採用実績
社内外の通信で同じ
セキュリティポリシーを適用
- 社内プロキシをA10 Thunderで更改し、社外からの通信はCloud Access Controllerをプロキシとして導入することで、社内外で同じセキュリティポリシーを適用し、同様のアクセスログの取得可能。
- Microsoft365、Google workspaceなどの利用アカウント制御も可能
- Cloud Access Controllerは最大同時接続デバイス数でのライセンス契約のため、ハイコストパフォーマンスを実現
- ※掲載されている製品、会社名、サービス名、ロゴマークなどはすべて各社の商標または登録商標です。
製品・サービスに関する
お問い合わせ・資料請求
ご質問、ご相談、お見積もりなど
お気軽にお問い合わせください。
ネットワークセキュリティ事業本部
ネットワークプロダクト第二部
ネットワークプロダクト第二部