Amazon SQS

HOME技術コラムAWSアダプタについてAmazon SQS

Amazon SQSアダプタ

メッセージ受信処理

Amazon SQSからメッセージを受信するには、[メッセージ受信]アイコンを使用します。
以下はデザイナ上で設定するアイコンの画面です。 メッセージ受信アイコン画面


■設定方法(必須設定項目)

名前 スクリプトキャンパス上での名前を入力します。
接続先 グローバルリソースを選択します。
キュー名 メッセージ受信対象のキューを指定します。

上記にてスクリプトを実行すると、[キュー名]にて指定したキューからメッセージを受信することができます。


■イメージ図


メッセージ送信処理

Amazon SQSにメッセージを送信するには、[メッセージ送信]アイコンを使用します。
以下はデザイナ上で設定するアイコンの画面です。 メッセージ送信アイコン画面


■設定方法(必須設定項目)

名前 スクリプトキャンパス上での名前を入力します。
入力データ スクリプトキャンパス上にあるコンポーネントを選択します。
接続先 グローバルリソースを選択します。
キュー名 メッセージ送信対象のキューを指定します。

上記にてスクリプトを実行すると、[キュー名]にて指定したキューへメッセージを送信することができます。


■イメージ図


メッセージ削除処理

Amazon SQS上のメッセージを削除するには、[メッセージ削除]アイコンを使用します。
以下はデザイナ上で設定するアイコンの画面です。 メッセージ削除アイコン画面


■設定方法(必須設定項目)

名前 スクリプトキャンパス上での名前を入力します。
入力データ スクリプトキャンパス上にあるコンポーネントを選択します。
接続先 グローバルリソースを選択します。
キュー名 メッセージ削除対象のキューを指定します。

上記にてスクリプトを実行すると、Amazon SQSに対して[キュー名]にて指定したキューを対象にメッセージ削除を実行することができます。


■イメージ図


※ 掲載されている製品名、会社名、サービス名はすべて各社の商標または登録商標です

お問い合わせ

  • 資料のご請求
  • 製品Q&A
  • 詳細説明希望
  • 製品デモ希望
  • 製品価格
  • その他

何でもお気軽にご質問ください

top