2017.05.24(水)-2017.05.26(金)
開催終了
「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2017 横浜」出展(SCSKブース)
-
この度、SCSK株式会社は、2017年5月24日(水)~5月26日(金)にパシフィコ横浜で開催されます「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2017 横浜
」に出展いたします。
SCSKブースでは、仮想現実(VR)と自動車工学を融合した最新の設計開発シミュレーション環境を展示します。
CAE製品:
エンジン・NVH・性能CAE「Ricardo Software」、大規模FEM「ADVENTURECluster」、リチウム電池解析「GeoDict」、鋳造「MAGMA」、鍛造「Forge」、樹脂成形「Moldflow」、溶接「SORPAS」、材料DB「Granta」、ケーブル配線「IPS」、製造工程最適化「DELMIA」、設計空間探査最適化「pSeven」:予定
開催案内
主催 | 公益社団法人 自動車技術会 |
---|---|
日時 | 2017年5月24日(水)~26日(金) 10:00~18:00 ※26日(金)は17:00まで |
会場 |
パシフィコ横浜
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1 |
参加費 | 無料(招待券、あるいは事前登録が必要) |
ブース展示位置 | ブース番号 189![]() |
展示内容
-
展示内容 SCSK取扱いの自動車業界向けCAEとその他関連製品を展示いたします。
展示製品
- Ricardo Software : 内燃機関、車輌トランスミッションシミュレーション
- IPS Cable Simulation : 3Dリアルタイム・ケーブルシミュレーションソフトウェア
- ADVENTURECluster : ユーザを自由度の制限などエンジニアリング的判断から解放する分散メモリ型並列構造解析システム
- FORGE : 熱間から冷間までの塑性加工に対応したソフトウェアソリューション
- MAGMASOFT : 鋳造プロセスシミュレーション
- Autodesk Moldflow : 樹脂成形加工シミュレーションツール
- GeoDict : The Virtual Material Laboratory GeoDict
- GRANTA MI : CAE業務効率化のための「材料知識共有ソリューション」
- SORPAS : 抵抗溶接シミュレーションソフトウェア
- DELMIA : 製造工程の継続的な改善と最適化を可能にするソリューション
- pSeven : 設計空間探査環境
-
プログラム その他展示会情報に関しては、「人とくるまのテクノロジー展2017」のサイトをご確認ください。
※ 予告なくイベント・セミナーのタイトル、内容などが変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 記載されている製品・サービス名、会社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。