Verticaに関するお問い合わせ、資料のご請求、ご相談はこちら
SCSK株式会社 ITインフラ・ソフトウェア事業本部 データ・ミドルウェア部
よくあるご質問
- 分析できる人材がいない場合はどうすれば?
- 今までのデータベースの管理工数が大幅に圧縮されるため、既存のデータベース担当者を活用している企業が増えてきております。SCSKのエンジニアリングサービスをご提案することが可能です。また、MicroFocusのVertica 初期セットアップサービスをご提案することも可能です。
- Verticaとは?
- 分析・検索処理に特化したDBエンジンです。データソースやデータ抽出後、データ投入を行っていただくことで、価値ある情報として加工します。分析や検索の際に複雑なチューニングは必要なく、作業で使う画面はExcelのようなデザインとしているため、作業者にとっても取り組みやすくなっています。
- ノードダウンはどうなりますか?
- システム全体でRAIDのような構成を実現しています。
最大2つのレプリカを保持することができ、自動リプリケーションによる障害発生時サービス継続ができるようになっています。
- 高負荷の対応はどのようにしていますか?
- 複数ワークロードの混在時にも相互への性能影響をコントロールしています。クエリやロードに割り当てるCPUやメモリー、多重度などを柔軟に制御することはもちろん、 ユーザー単位、セッション単位でのリソース制御が可能です。
