ユニファイドコミュニケーション(UC)とは

ユニファイドコミュニケーション(Unified Communication:UC)とは、多種多様なビジネスに用いる通信ツールを統合して管理する技術の総称、またそのシステムやソリューション。IT用語としてはUCという略称も使われる。現代のビジネスシーンでは多くの連絡手段を併用することから、確認作業などが煩雑になるデメリットを解消するため、効率化・コミュニケーションの円滑化実現に活用される。複数のツールからの連絡が統合され手間がかからなくなる、相手の状況に適した通信手段を選べるなどのメリットがある。

ユニファイドコミュニケーションとは|概要

ユニファイドコミュニケーション(Unified Communication:UC)とは、異なる種類のコミュニケーション手段をIP(インターネットプロトコル)で一つに統合して管理し、効率的に利用するための技術やシステム、またその概念を実現するソリューションなどの総称です。

主にビジネス環境におけるコミュニケーション手段を効率改善するために開発されたもので、電子メール、電話(IP電話)、web会議ツール、チャットツール、インスタントメッセージ、ボイスメールなど、様々な通信手段を統合して管理することができ、円滑なコミュニケーションを実現できます。

ユニファイドコミュニケーションが必要とされる理由と期待できる効果

ICT(情報通信技術)の発展により、多種多様な連絡手段・通信手段が広く普及し、ビジネスにおいても複数の種類のツールを併用することが多くなっています。これはメリットではあるものの、一方で複数の連絡手段があることは必ずしもメリットばかりではなく、以下のようなデメリットもあります。

  • 多数のツール全てを毎日、複数回、連絡が来ていないかチェックする必要があるため業務時間を圧迫する
  • ツールを多く使うほどメッセージや着信の見落としが発生しやすくなり、コミュニケーションに弊害をきたすこともある

ユニファイドコミュニケーションシステム(UCソリューション)を活用することで、複数の連絡ツールを一つ一つ確認する煩雑さが解消され、ビジネスコミュニケーションを効率化し、生産性を向上させることができます。UCソリューションを用いると相手の在席状況(離席中、取り込み中、業務時間外など)が確認できるため、その場に適した連絡手段の選別が可能になります。またチャットツールで届いた連絡をメールで受信するなど、別々のツールを状況に応じて使い分けることもできます。

UCソリューションの活用は、デバイスや勤務場所に関係なくユーザー同士がコミュニケーションを行えるようになるため、現代のハイブリッドなビジネス環境において特に重要な機能といえます。円滑なコミュニケーションの実現と効率重視の働き方を同時に可能にすることから、在宅勤務、固定座席の廃止(座席のフリーアドレス制の採用)など、新しく自由度の高いワークスタイルの実現に寄与すると期待されます。

最新情報などをメールでお届けします。
メールマガジン登録

このページをシェアする

  • twitter

当用語辞典は「SCSK IT Platform Navigator」編集部が制作・運営しております。当用語辞典の掲載情報を利用することによって生じた不利益および損害等について弊社は一切の責任を負いませんので、予めご了承ください。掲載情報に関するご指摘、ご意見等はお問い合わせまでお寄せください。