RADIUS GUARD Sのラインナップ詳細
[プラットフォーム選択]
ハードウェアアプライアンス版
基本200ライセンス ¥790,000~

バーチャルアプライアンス版
基本200ライセンス ¥590,000~
仮想基盤

- VMware
- NutanixAHV
- Hyper-V NEW
クラウド対応版
基本200ライセンス ¥590,000~
クラウドサービス
AWS
Microsoft
Azure
[ライセンス選択]
200
500
2,500
5,000
10,000
50,000
200,0000
ライセンス種別は3種類。
ユーザー = ID/Password
端末 = MACアドレス
証明書 = クライアント証明書
として内部DBに作成するアカウント数が
消費ライセンスとなります。
必要ライセンス数が不明の場合は
お問い合わせください。
[オプション選択]
DHCPオプション
外部AD参照オプション(200、500のみ)
・
アドバンス連携オプション
内部登録連携オプション
Shibboleth SPオプション
UPKIクライアント証明書配布オプション
必要なオプションライセンスが不明な場合はお問い合わせください
[冗長構成の有無]
ハードウェア冗長時は本体を2台並べて、1Uラックサイズに搭載可能

異なるプラットフォーム間の冗長や、遠隔値冗長構成にも対応

+

[保守]
ハードウェア保守
+
テクニカルサポート
[保守]
テクニカルサポート
(VA版、CS版にはハードウェア保守はありません)
オプションライセンスについて
RADIUS GUARD S に、追加して利用する機能拡張オプションライセンスです。
DHCPオプションRADIUS機能と合わせてDHCPサーバー機能を使用する場合に必要なオプションライセンスです。認証ライセンス数に関わらず最大同時払い出し数10,000IPアドレスまで対応します。 |
外部LDAP/AD参照オプションご購入のライセンス数が200まで、もしくはライセンス数500までの場合において、次の機能を使用したい場合に別途必要となるオプションライセンスです。
|
内部LDAP登録連係オプション外部システムからLDAPプロトコルで、RADIUS GUARD S 内部のアカウントを改廃する場合に必要となるオプションライセンスです。※rootバインド機能 |
アドバンスト連係オプション次の機能を使用する場合に必要なオプションライセンスです。
|
Shibboleth SPオプション次の機能を使用する場合に必要なオプションライセンスです。
|
UPKIクライアント証明書配布オプション国立情報学研究所(NII)提供のUPKI電子証明書発行サービスから発行された証明書をRADIUS GUARD Sを用いて下記の機能を利用する場合に必要となるオプションライセンスです。
|
ハードウェア保守メニューについて
ハードウェア保守サービス(詳細は別途お問合せください)
対象機種 | RADIUS GUARD シリーズ | |
---|---|---|
保守方式 | センドバック保守/オンサイト保守 (平日9:00-17:00)/オンサイト保守(24h365日) | |
受付時間帯 | センドバック | 「国民の祝日に関する法律」に定める休日およびサービス仕様書に定める休日を除く 月~金の9:00~17:00 |
オンサイト保守(8h) | 「国民の祝日に関する法律」に定める休日およびサービス仕様書に定める休日を除く 月~金の9:00~17:00 |
|
オンサイト保守(24h) | 24時間365日 | |
対応内容 | センドバック | ハードウェア障害判断(障害の一次切り分けを除く)、代替機発送 |
オンサイト保守(8h) | ハードウェア障害判断(障害の一次切り分けを除く)、現地障害申告確認、機器交換、設定復旧(バックアップファイルからの復旧)、故障品回収 | |
オンサイト保守(24h) |