パブリッククラウドへの接続方式
パブリッククラウドへの接続方法として、インターネット接続と専用線接続がありますが、コストとセキュリティ、パフォ…
近年、企業や組織が直面するデジタルトランスフォーメーション(DX)の潮流は、ITインフラストラクチャー(インフラ)への関心を高めています。企業や組織がITインフラを構築する上で、「データセンター」と「クラウド」という二つの選択肢があります。これらは表面上似ているように見えますが、実際は異なるアプローチを取っており、それぞれにメリットと課題があります。それらについて詳しく見ていきましょう。
データセンターは物理的な施設であり、サーバーやネットワーク機器を自社で所有・管理するというアプローチです。データセンターには、企業が所有またはレンタルしているサーバーやその他のハードウェア機器が収容されています。これらは主に大量のデータ保存、処理能力、および高速インターネット接続を提供することでビジネスオペレーションを支えています。
データセンターの最大のメリットは、セキュリティが高く制御しやすいということ。自社でインフラを所有・管理することで、データの保護や機密性を確保しやすいのが特徴です。また、カスタマイズ性が高く、独自の要件に合わせたシステム設計が可能です。
クラウドはインターネット経由で利用されるサービスです。インターネット上に構築された仮想的な環境であり、必要な分だけリソースを利用し、柔軟にスケールアップ・ダウンできるのが特徴です。データセンターと違って物理的な場所を必要とせず、「オンデマンド」で計算能力やストレージなどのサービスを提供します。そのため、企業はITインフラへの大規模投資が不要になります。
クラウドは初期投資が抑えられ、運用・保守の手間も軽減できます。ただし、セキュリティや制御のしやすさという点では、データセンターに及ばない部分があります。
このように、どちらのインフラも一長一短あります。従って、「どちらが優れているか」という単純な問いでは答えることができません。重要なのは、ビジネスニーズや戦略的目標を正確に理解し、それを実現するためにはどのインフラストラクチャーが適しているのかを正確に判断することです。
例えば、高度なカスタマイズやコントロール性能を重視するのであれば、データセンターを選択した方がいいでしょう。迅速かつ柔軟性・コスト削減重視であれば、クラウドにメリットがあるということになります。
多くの企業や組織では、自身のニーズや要件に応じて最適な組み合わせを選ぶ「ハイブリッド」アプローチを取り入れつつあります。情報技術部門だけで決断せず、全社戦略含む幅広い観点から考察し、個別事例ごとに最適解を探求していく必要があるのです。
SCSKでは、データセンターとクラウドの組み合わせによるソリューションを提供しています。自社のデータセンター「netXDC」と、主要なクラウドサービスと直接接続する「クラウドコネクティビティ」の取り組みにより、セキュリティと柔軟性を兼ね備えたハイブリッドなITインフラを実現します。また、マルチクラウド環境の構築・運用支援や、BCP対策としてのデータセンター活用など、多様なニーズに応える幅広いサービスを用意しています。
国内で複数のデータセンターを運営しており、そのどれもが高い物理的セキュリティや冗長性を備えているという特徴もあります。これらの施設は地震や洪水など自然災害のリスクから遠ざけられた場所に位置しており、企業データやシステムへ常時安定したアクセスを保証します。
さらに、SCSKは環境配慮型の建築設計や最先端の冷却技術を採用し、省エネルギーで持続可能な運用を実現しています。これら一連の取り組みは、企業のSDGsの一環としても重要な意味を持ちます。
SCSKでは、SCNX (SCSK Cloud netXchange)というマルチクラウド接続サービスを通じて、自社データセンターから直接主要クラウドサービスへ高速かつ安全な接続環境を提供しています。このサービスは、AWS(Amazon Web Services)、Microsoft Azure、OCI(Oracle Cloud Infrastructure)といった大手クラウドプロバイダーと、オンプレミス環境をシームレスに連携できるため、多様化するビジネスニーズにも柔軟に対応することが可能です。
さらに、netXDCサービスなどを通じて包括的かつ一貫したマネージメントサポートも提供しています。このマネージドサービスではインフラからアプリケーションまで幅広くカバーし、「監視・通報」「運用オペレーション」といった各種作業を代行します。
特に注力しているのはその柔軟性です。顧客側で必要とされる管理領域やレベルごとにメニュー化されており、例えば自社内IT部門がカバーしきれない領域だけ外部委託するような使い方も可能です。このようにSCSKは顧客企業それぞれのニーズや課題解決へ向けた個別最適解を提案します。
SCSKが提供するデータセンターおよびクラウドソリューションは、「安全・確実」かつ「柔軟・効率的」を併せ持っており、近年急速に変化するビジネス環境下では特にその価値が際立っています。「netXDC」全体通じ、一貫した品質基準や利便性向上へ向けた努力は多くの企業から支持されているのです。
進化し続けるIT技術や市場動向へ柔軟かつ迅速に対応し、顧客満足度向上へ尽力するには、ビジネストランスフォーメーション支援パートナーとしてのSCSKが大きな力となるでしょう。SCSKという専門家の知見を活用し、セキュリティと柔軟性を兼ね備えたITインフラを構築していくことが、ビジネスの成功につながるはずです。