三菱地所株式会社 様

三菱地所様
ライフステージごとに変わるお客さまのニーズに応える
グループ横断のバリューチェーンプラットフォームを構築

導入ポイント
統合された顧客情報を活用し、グループ各社が相互に価値を提供
各社事業の枠組みを超えた統合プラットフォームを確立
ライフステージに応じて顧客が求める情報・サービスを一元的に提供
導入ソリューション
Microsoftソリューション : Dynamics 365(CRM)、Azure(クラウド基盤)
その他 : SiteCore(CMS)、TRILIUM(名寄せ)

 ※より詳細な内容については下記PDFをご覧ください。

導入の背景と課題

住宅事業グループ各社が有機的に連携
「住まいのバリューマネジメント」を実現する

 住宅事業をとりまく国内マーケットの環境は、近年大きく変化している。少子高齢化と人口減少。新築マンション供給戸数の減少とリフォーム市場の拡大。2016年には首都圏のマンション契約件数における中古物件の割合が新築を上回る逆転現象が起きた。新築マンションや戸建の販売といったフロー型のビジネスだけでなく、リフォーム、住み替えなどストック型のビジネスが盛んになってきている。総合不動産会社大手の三菱地所は、この変化を課題として捉えていた。「当社はフロー型のビジネスが主力です。たとえば分譲マンション事業ではトップクラスですが、ストック型のビジネスは業界でも後れをとっていました。」と住宅業務企画部バリューチェーン推進室 統括の池田 至氏は語る。

 また、同社にはもう1つ課題があった。「住宅における購買行動は十年単位の長いスパンの中で発生することもあり、一度購入頂いた顧客に対し、再びアプローチする接点を設けることができていませんでした。」と池田氏は言う。例えば、結婚を機にマンションを購入する顧客が、子どもの独立や老後まで考慮することは難しい。ライフステージが変化したときには住み替えやリフォームなどの検討が発生するが、その機会を捉えられていなかった。この原因には同社の組織文化が影響していた。「当社グループの住宅事業は、本体に統括機能があるのみで、グループ各社が個別最適に基づき事業を推進していました。しかしマーケットが大きく変化するなか、これからは顧客一人一人のLTV(ライフタイムバリュー)を高めていく必要があります。そのためには、各社のバリューをつなぎ、三菱地所グループ全体として顧客の生涯におけるニーズをカバーしていく必要がありました。」と住宅業務企画部バリューチェーン推進室 主事の橘 嘉宏氏は話す。

 このような経緯から、三菱地所は「住まいのバリューマネジメント」というサービスコンセプトを打ち立て、グループ各社が相互協力し、一体となって顧客への価値提供を追求する取り組みをはじめた。

Customer Profile
会社名 三菱地所株式会社
所在地 〒100-8133 東京都千代田区大手町1丁目1番地1号 大手町パークビル
社員数 8,856名(2018年3月31日現在・連結)
URL http://www.mec.co.jp/
概要 三菱地所は1937 年に設立した総合不動産会社。同社の住宅事業グループには、不動産の開発・販売や賃貸などをメイン事業とする「三菱地所レジデンス」やマンション管理やビル管理などを行う総合管理会社「三菱地所コミュニティ」、注文住宅や土地の有効活用、リフォームなどを行う「三菱地所ホーム」、住まいの売買仲介や賃貸管理、賃貸仲介サービスなどを行う「三菱地所ハウスネット」、インテリアデザイン会社「メック・デザイン・インターナショナル」などが名を連ねる。

その他の事例はこちら

資料請求・お問い合わせはお気軽に

CONTACT

03-5166-1777
受付時間:9:30~18:00(土・日・祝日は除く)


2016/2017 Microsoft Dynamics Services Partner of the Year Japan
Microsoft Partner of the Year 2018
Microsoft Partner Gold Cloud Customer Relationship Management Gold Cloud Productivity Gold Application Development