材料設計を加速させるAIプラットフォーム Citrine Platform

お問い合わせはこちら

特長

スマートなデータ管理

データ取り込み

材料・化学分野のデータはデータソースやデータフォーマットが様々なため複雑です。
Citrine Platformには、自動データ取り込みを可能にする柔軟なPythonインターフェイスがあります。これらのツールを使用すると、外れ値を検出し、データをクリーンアップして修正することもできます。

データ取り込み

データ構造

Citrine Platformは、GEMD(Graphical Expression of Materials Data)と呼ばれる独自開発されたデータ形式を使用し、調達から処理、特性評価に至るまでの材料データを解釈しやすい状態で保存します。その特性により、研究者が関連データを視覚的に確認することができます。データは表形式でも利用でき、フィルタリングや分析を行うことができます。

データ構造

材料開発に特化したAI

Citrine PlatformのAIアプローチ

小さなデータセットに対応

Citrine Platformは、材料・化学分野で利用される小さくてまばらなデータセットでも機能するアルゴリズムを使用します。初期データポイントが30未満のプロジェクトへの取り組み実績もございます。

Citrine PlatformのAIアプローチ

ドメイン知識の実装

Citrine Platformでは、化学式などの専門データから、Citrineの機能にて分子量などの関連する100以上の特徴量を算出できます。特徴量は学習データとして利用可能です。

ドメイン知識の実装

逐次学習

Citrine Platformでは、逐次学習(Sequential Learning)の手法を採用しております。これにより、性能仕様を満たす新しい材料を見つけるために必要な実験の数を減らすことができ、製品開発を加速します。
このワークフローは、反復的なアプローチで機能するため、データセットが小さくまばらなプロジェクトで効果的です。

逐次学習

ユーザーインターフェイスとワークフロー

Citrine Platformは、「データ」、「AIモデル」、「サーチスペース」、「候補材料」の4つのワークフローで構成されています。

ワークフロー
ワークフロー

ノーコードAIモデル

チェックボックスの選択等で新しいAIモデルを簡単にノーコードで作成できます。Python APIを使用して、モデルをさらに調整できます。

ノーコードAIモデル

サーチスペース

スライダーを使用して、各成分と処理パラメーターの上限と下限を選択できます。Python APIを使用してデザインスペースのセットアップすることもできます。

サーチスペース

候補材料の視覚化

候補となる材料は、フィルタリング、色分け、ラベル付け、比較が可能です。研究者はこれらのチャートを使用して、次の実験アクションへとつなげることができます。

候補材料の視覚化

セキュリティ

ISO27001認証済み

ISO27001は、情報セキュリティ、サイバーセキュリティ、およびプライバシー保護のベストプラクティスをカバーする国際規格です。
Citrine InformaticsのセキュリティフレームワークはISO27001に基づいており、Citrineは2018年に ISO/IEC 27001:2013認証を取得して以来、毎年更新しています。情報セキュリティはCitrine Informatics社の最優先事項であり、継続的な改善に取り組んでいます。

ISO27001認証済み

運用上のセキュリティ

運用上のセキュリティ
  • 掲載されている製品、会社名、サービス名、ロゴマークなどはすべて各社の商標または登録商標です。

製品・サービスに関する
お問い合わせ・資料請求

ご質問、ご相談、お見積もりなど
お気軽にお問い合わせください。

デジタルエンジニアリング事業本部
プロダクト営業部
E-mail:eng-sales@scsk.jp
お問い合わせフォーム
お問い合わせはこちら