新たにクラウドERP「ProActive C4」を今秋提供開始 ~28年間培った技術とノウハウを結集し、お客様の企業力強化に貢献~
2021年5月26日(水)
SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員 社長 最高執行責任者:谷原 徹、以下 SCSK)は、6,200社、280の企業グループを超える導入実績を持つ自社開発のERP「ProActive(プロアクティブ)」の新シリーズとなる、超寿命クラウドERP「ProActive C4(プロアクティブ シーフォー)」を、2021年11月1日から提供開始します。
1. 背景
昨今、労働力人口の減少による企業の事業継続性への対応、ビジネス変化への迅速な対応とデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進、ウィズコロナでのリモートワークの常態化への対応といった課題の優先順位が高くなり、会計や人事・給与などのバックオフィス業務システムの「モダナイゼーション(再構築)」のニーズが高まっております。
このようなニーズに迅速かつ継続的にお応えするために、これまで多数のERP導入実績で培ってきた業務プロセスのノウハウとSCSKグループの総合力を活かしたサービスとして、このたび、超寿命クラウドERP「ProActive C4」のリリースに至りました。
2. 「ProActive C4」の概要と特長
●概要
「ProActive C4」は、財務会計、管理会計、債権管理、債務管理、経費、人事、給与、個人番号、勤怠管理、Web給与明細閲覧などのフロントオフィス・バックオフィス業務システムで構成されるクラウドERPであり、バージョンアップなどのシステムライフサイクル対応まで一括してサービス提供します。サブスクリプションモデルで固定資産や導入に関わる初期コストを大幅に抑え、月額のお支払いにてご利用できます。
「ProActive C4」コンセプト
「ProActive C4」は、名称の由来にもなった4つのCをコンセプトとして掲げています。
- Customer (カスタマー)【寄り添う】 必要な機能や日常の使いやすさを徹底的に追求します。
- Collaboration (コラボレーション)【共創する】 ビジネス価値向上につながるサービスを共創し提供します。
- Connectivity (コネクティビティー)【つながる】 様々な他サービスと柔軟に連携が可能になります。
- Cross-border (クロスボーダー)【広がる】 ビジネス環境のグローバル化に対応します。

●特長
Customer (カスタマー)【寄り添う】
- 日々の使いやすさにこだわったUI・UX
役割や立場によって、ユーザーごとに画面項目(表示・非表示選択、項目名変更、入力必須化)や画面レイアウト(項目や項目名の位置変更)を変更できる「画面パーソナライズ機能」の提供によって、ユーザーがストレスなく快適に操作することを可能とし、業務生産性の向上を実現します。
<「画面パーソナライズ機能」イメージ>
- ユーザーアクセスの利便性
マルチデバイスにも対応し、外出先やリモートワーク時など、「いつでも」「どこでも」利用できます。
- 迅速な導入支援を実現する「スマート導入」
導入ナビゲーションや業種別マスターテンプレートを提供し、導入時のユーザー作業負荷を抑制。
導入期間を大幅に短縮します。 - 安心して使い続けられる「スマート保守」
問合せサイトの機能強化、PUSH型の情報提供、拡充されたサービスメニューにて、オンデマンドでの対応を向上し、お客様の疑問や課題にも迅速にお応えします。
- ビジネス成長を支援する「プロフェッショナルサービス」
お客様ビジネスの状況や方向性に適したビジネスプロセスの改善提案や、高度なデータ収集による経営指標の提供により、お客様のビジネス価値向上を支援します。
Collaboration (コラボレーション)【共創する】
- システム導入から運用まで一貫して提供する「BPOサービス」
「ProActive C4」では、従来の人事労務のBPOサービスに加えて、経理領域のBPOサービスについても拡充してまいります。人事労務や経理のスペシャリストが、お客様のバックオフィス業務を導入から運用までワンストップで行うことで、お客様が基幹システムのメンテナンスなどにかかる業務負荷を大幅に軽減します。
Connectivity (コネクティビティー)【つながる】
- 他システムとの容易な連携
お客様の業務効率化を実現するため、他社のクラウドサービスや他システムとの連携を実現します。今後、連携できる対象システムを拡大していきます。
Cross-border (クロスボーダー)【広がる】
- ビジネス環境のグローバル化に対応した設計
海外事務所や現地法人でも共通システムが利用できるマルチ言語化対応も実施予定です。
3. 提供価格(予定)
【月額利用料(例)】
- 会計/人事給与(5ユーザー)
月額150,000円~(税別) - 経費管理/勤怠管理(100ユーザー)
月額120,000円~(税別)
- ※別途導入作業が発生します。詳細についてはお問い合わせください。
4. 販売目標
販売開始から3年間で500社に導入することを目標といたします。
5. オンラインセミナーのご案内
「ProActive C4」概要紹介セミナーをオンラインにて実施します。
2021年6月24日(木)10:30~11:30
2021年7月15日(木)13:30~14:30
※開催内容については、全て同一です。

「ProActive C4」は、SCSKオリジナルの「S-Cred+プラットフォーム」をITインフラ基盤に採用しています。
SCSKの社内の知見を集約し、徹底した自動化・標準化を進めることで短期構築、安定運用を実現する、柔軟性の高いアマゾン ウェブ サービス(AWS)を活用したプラットフォームです。
URL:https://www.scsk.jp/news/2020/press/management/20200428.html
URL:https://www.scsk.jp/sp/usize/service/operation_managed.html
SCSKのサステナビリティ経営
SCSKグループは事業を通じた社会課題解決により、社会と共に持続的な成長を図る「サステナビリティ経営」を推進しています。社会が抱えるさまざまな課題の中で、特に重要と捉え、優先的に取り組む課題を7つのマテリアリティとして策定しており、本サービスは、「いきいきと活躍できる社会」に資するサービスです。
- 業務環境の改善、働き方のさらなる向上
本件に関する
お問い合わせ先
製品・サービスに関する
お問い合わせ先
SCSK株式会社
ソリューション事業グループ
ProActive事業本部
TEL:
東 京:03-6772-9700
名古屋:052-209-7007
大 阪:06-6223-6230
福 岡:092-472-5800
E-mail:proactive@ml.scsk.jp
報道関係
お問い合わせ先
SCSK株式会社
企画本部 広報部 須田
TEL:03-5166-1473
- ※掲載されている製品名、会社名、サービス名はすべて各社の商標または登録商標です。