HPC Power UP キャンペーン
キャンペーン期間: 2022年3月31日まで

多コア時代の到来! SCSKおすすめの最新HPC情報をお届けします
AMD EPYC 7003 シリーズ・プロセッサー(第3世代 AMD EPYC サーバー・プロセッサー[Milan])
1CPUで最大64コア対応!! 低コストでパフォーマンスアップを実現

- 7nmプロセス・テクノロジ採用
- 1CPUあたり最大64コア、128スレッド対応
- CPU内蔵のL3キャッシュを増量、1コアあたり32MB利用可能
- メモリコントローラは、最大8チャネル対応
- 最大128レーンのPCI Express Gen4対応
- Intel Cascade Lakeと比較して約2倍の性能を発揮し、サーバーの導入・維持管理にかかるコストを25~50%削減
- AMD EPYC 72F3(8コア、3.7GHz)/EPYC 73F3(16コア、3.5GHz)/EPYC 74F3(16コア、3.2GHz)/EPYC 75F3(32コア、2.95GHz)の高クロック/高スペック対応のCPUも追加
- ベース周波数の引き上げと大量のキャッシュを使用できるアーキテクチャとなり、コアあたりのパフォーマンスが大幅に上昇
参考価格(1CPU) | コア数 | 定格周波数 | TurboBoost時周波数 | キャッシュ | TDP | |
---|---|---|---|---|---|---|
AMD EPYC 7763[Milan] | 2,597,000円 | 64コア | 2.45GHz | 3.50GHz | L3=256MB | 280W |
Intel Xeon Platinum 8380[Ice Lake] | 2,549,000円 | 40コア | 2.30GHz | 4.00GHz | L3=60MB | 270W |
AMD EPYC 7543[Milan] | 1,158,000円 | 32コア | 2.80GHz | 3.70GHz | L3=256MB | 225W |
Intel Xeon Gold 6348[Ice Lake] | 966,000円 | 28コア | 2.60GHz | 3.50GHz | L3=42MB | 235W |
AMD EPYC 73F3[Milan] | 1,260,000円 | 16コア | 3.50GHz | 4.00GHz | L3=256MB | 240W |
Intel Xeon Gold 6346[Ice Lake] | 700,000円 | 16コア | 3.10GHz | 3.60GHz | L3=36MB | 205W |
AMD EPYC 7343[Milan] | 409,000円 | 16コア | 3.20GHz | 3.90GHz | L3=128MB | 190W |
HPE ProLiant DL385 Gen10 Plus
64コアサーバーを1台のマシンで実現

- CPUはAMD EPYC 7003 シリーズ・プロセッサー搭載
- 最大64コア/128スレッド AMD EPYC 7003 シリーズ・プロセッサーを2基搭載可能
- 8チャネルの高速DDR4メモリを搭載、最大メモリ 8TBをサポート
キャンペーン構成
-
HPE ProLiant DL385 Gen10 Plus
OS Red Hat Enterprise Linux CPU 64コア(AMD EPYC 7543 2.8GHz 32Core×2CPU) メモリ 512GB(32GB 2R×4 PC4-3200AA-R Smart Memory×16) ※1コアあたり 8GBメモリ HDD 900GB SAS 15Krpm×2(RAID 1) システム管理 Integrated Lights-Out 5(iLO 5) 保守 本体標準保証(3年翌営業日オンサイト)
【キャンペーン価格】 ¥3,980,000 (税抜)
HPE ProLiant DL325 Gen10 Plus v2
2ソケット並みの性能を実現する1ソケットサーバー

- マルチコア性能と業界をリードするメモリ帯域幅、高速I/O搭載
- 最大64コア/128スレッド AMD EPYC 7003 シリーズ・プロセッサーを1基搭載可能
- 8チャネルの高速DDR4メモリを搭載、最大メモリ 4TBをサポート
キャンペーン構成
-
HPE ProLiant DL325 Gen10 Plus v2
OS Red Hat Enterprise Linux CPU 64コア(AMD EPYC 7763 2.45GHz 64Core×1CPU) メモリ 256GB(32GB 2R×4 PC4-3200AA-R Smart Memory×8) ※1コアあたり 8GBメモリ HDD 900GB SAS 15Krpm×2(RAID 1) システム管理 Integrated Lights-Out 5(iLO 5) 保守 本体標準保証(3年翌営業日オンサイト)
【キャンペーン価格】 ¥3,200,000 (税抜)
HPE Apollo 2000 Gen10 Plus System
AMD EPYC 7003 シリーズ・プロセッサー搭載! HPC/AIのワークロードに最適化された高密度サーバー

- 2Uシャーシに最大4ノード搭載、1Uサーバーの2倍の実装密度を提供
- 第3世代 AMD EPYC サーバー・プロセッサー(7003シリーズ)採用により、最大2Uに512コア搭載可能
- 8チャネルの高速DDR4メモリを搭載し、最大メモリ 8TBをサポート
- 最大128レーンのPCI Express Gen4対応
- エンタープライズ向けの新型パワーサプライ3000Wを追加し、高スペックCPUを高集約サーバーにも搭載可能
- さまざまなストレージの選択肢に対応する柔軟なバックプレーン
- 消費電力/発熱量の大きい高TDPプロセッサーにも対応
- 包括的なセキュリティと管理性
- ファームウェア改ざん防御iLO 5管理プロセッサーによるシリコンレベルの信頼性
- クラスタ管理ソフトウェアにより、安定的な運用を支援
キャンペーン構成
- HPE Apollo 2000 Gen10 Plus System
- 2Uラックマウント
- AMD 64コア計算サーバー×4ノード構成
- AMD EPYC 7543(2.8GHz) 32Core×2CPU
- 256GBメモリ搭載
【キャンペーン価格】 ¥13,500,000 (税抜)
Apollo 2000 Gen10 | Apollo 2000 Gen10 Plus | ||
---|---|---|---|
プロセッサー | 第2世代 Intel Xeon スケーラブル・プロセッサー [Cascade Lake] |
第3世代 Intel Xeon スケーラブル・プロセッサー [Ice Lake] |
第3世代 AMD EPYC サーバー・プロセッサー [Milan] |
TDP | ~150W | ~270W | ~240W |
ノード当たりコア数 | 52コア(26コア×2CPU) | 80コア(40コア×2CPU) | 128コア(64コア×2CPU) |
メモリ | 6チャネル DDR4-2933 | 8チャネル DDR4-3200 | 8チャネル DDR4-3200 |
PCI Express | 48レーン PCI-E Gen3 | 64レーン PCI-E Gen4 | 128レーン PCI-E Gen4 |
1ノード/64コア構成 | 1ノード/128コア構成 | |
---|---|---|
総コア数 | 64コア | 128コア |
CPU | AMD EPYC 7543(2.8GHz) 32Core×2CPU | AMD EPYC 7713(2.0GHz) 64Core×2CPU |
サーバーノード | HPE ProLiant XL225n Gen10 Plus×4台 | |
メモリ | 256GB(16GB 2R×8 PC4-3200AA-R Smart Memory×16枚) | |
ストレージ | 900GB 15krpm SC 2.5型 12G SAS HDD×2(RAID 1) | |
ネットワーク | 1Gb Ethernet 4port | |
管理ポート | iLO 5×1port | |
電源 | 1600W FS Platinum LH パワーサプライ×2(冗長電源)※200V電源環境が必要です | |
拡張スロット | PCI Express Gen4 | |
シャーシ | 2Uラックマウント | |
周辺機器 | DVD-ROM、高性能ファン(冗長) | |
保守 | 本体標準保証(3年間パーツ保証、3年間翌営業日オンサイトサービス) | |
OS | Redhat Enterprise Linux(1年) |
第3世代 Intel Xeon スケーラブル・プロセッサー[Ice Lake]
CPUコア/スレッド数は、最大40コア/80スレッドに!!
![製品画像:第3世代 Intel Xeon スケーラブル・プロセッサー[Ice Lake]](img_cpu-3rd-intel.png)
- CPUコアは、最大40コアまで対応。コアの多いCPUの価格もリーズナブルな設定に変更
- 8チャネル/DDR4-3200対応へと強化。CPU間の接続速度、メモリ帯域の増加など、I/O部分の強化により計算速度が向上
- 64レーンのPCI Express Gen4に対応し、PCI Express Gen4に対応したデバイスを最大性能で利用可能
第2世代 [Cascade Lake Refresh] |
第3世代 [Ice Lake] |
|
---|---|---|
Intel UPI リンク | 2×最大10.4GT/s(*2ソケット搭載まで) | 2×or3×最大11.2GT/s(*2ソケット搭載まで) |
メモリチャネル | 6 | 8 |
DDR4 スピード | 2933MHz | 3200MHz |
DDR-T/Intel Optane DC Persistent Memory DIMM サポート | 〇 | 〇 |
最大メモリ容量 | 1TB、2TB、4.5TB、6TB(select SKUs) | 6TB(select SKUs) |
VNNI | 〇 | 〇 |
PCIeレーン | 48 | 64 |