ASTERIA Warp 役務支援メニュー
HOME ASTERIA Warp 役務支援メニュー
SCSKの一括構築サービス
PoC支援から要件定義、基本・運用設計、製造、試験、運用引継まで、インタフェース構築をワンストップでお任せいただけます。システム連携に関する豊富な実績・ノウハウを活かして、業務側システム担当者様(お客様)とデータ連携基盤構築チーム(SCSK)によるインタフェース開発作業の進め方は標準化されており、システム構築にかかる費用を抑えながら高品質で確実な連携基盤を構築できるようになっています。
- PoC
-
PoC支援
(シナリオ検討・QA対応など)構築支援・サンプルフロー作成
- 要件整理
-
要件定義I/F設計方針ガイドライン作成
- 設計
-
各種設計
(基本設計・運用設計・I/F設計など)開発標準策定/テンプレート開発
- 導入支援
-
インストール作業初期セットアップ/疎通確認
- 開発支援
-
I/F開発各種テスト
- 運用支援
-
運用アセスメント本番稼働支援
必要な工程のみのご利用も可能
PoC支援メニュー
| フェーズ | 実施項目 | お客様作業 | SCSK支援内容 | 工数 |
|---|---|---|---|---|
| PoC準備 | 要件整理 シナリオ検討 | PoCにおける検証、評価項目の策定 | 作成支援(打ち合わせ対応) | 0.2人月 |
| 評価項目策定 | ||||
| PoC実施 | 環境構築 | PoC環境の構築 | インストール作業(1台)※1 | 0.1人月 |
| PoC実施 | 策定頂いたPoCシナリオに沿いPoCを実施 | 構築支援(週次定例、台帳でのQA対応) | 0.2人月 | |
| テストフロー構築 | テストフロー構築(1本)※2-4 | 0.3人月 | ||
| PoC評価 | 評価 方針検討 | 評価項目に対するFIT&GAPの確認 導入方針について検討 | 問い合わせ対応 | 0.1人月 |
- ※1 ユーザーの設定や連携システムへの接続設定等の設定作業は含まれておりません。
- ※2 他システムとの連携に必要な情報及び環境は、貴社にてご準備いただく必要がございます。
- ※3 要件確認は準備フェーズで実施させていただきます。
- ※4 作成物として報告書、設計書等のドキュメントをご提供いたします。
| メニュー名 | 標準価格 | 支援フェーズ(上図参照) |
|---|---|---|
| スタンダードプラン | ¥1,500,000.- |
PoC準備フェーズ・PoC実施フェーズ・PoC評価フェーズ PoC評価支援(評価・方針検討) |
| ベーシックプラン | ¥1,000,000.- | PoC実施フェーズ |
| ライトプラン | ¥500,000.- | PoC実施フェーズ(テストフロー構築を除く) |
- ※ライトプラン、ベーシックプランの作業期間は1ヶ月間、スタンダードプランの作業期間は2ヶ月間となります。
- ※評価版ライセンスはお客様にてお申し込みいただく必要がございます。
- ※連携先/連携元システムの環境及び情報はお客様にてご準備いただく必要がございます。
- ※ビジネスロジックを含む要件はPoC支援メニューの対象範囲外とさせていただきます。
役務支援メニュー
| メニュー名 | 概要 |
|---|---|
| ASTERIA Warp インストール | ASTERIA Warp のインストール、初期設定を対応致します。 |
| ASTERIA Warp トレーニング |
ASTERIA Warp の簡単な開発を独力でできるようになります。 Core+編、基礎編、応用編といったメニューをご用意しております。 |
| ASTERIA Warp バージョンアップ | ASTERIA のバージョンアップ、コンパイル・接続テストの確認を実施致します。 |
| 伴走支援 | ご要望に合わせて伴走支援を柔軟に対応致します。 |
| アプリケーション保守 | ご要件に応じた運用や保守に対応致します。 |
- ※費用や工数は別途ご相談ください。
- ※トレーニングはお客様の環境を用いて実施する前提となりますので、環境構築後の実施となります。
- ※SCSK株式会社は、ASTERIAマスターパートナーです。
- ※「ASTERIA Warp」は、アステリア株式会社の登録商標です。
- ※記載製品の仕様は予告なしに変更する場合があります。
お問い合わせ
ASTERIA Warpに関する詳細情報、導入のご相談、各種資料請求はこちらから承ります。
