Smart One Cloud Security® Powered by Prisma Cloud from Palo Alto Networks

お問い合わせはこちら

Smart One Cloud Security®は、Palo Alto Networks社の Prisma Cloudを活用したパブリッククラウドのセキュリティ設定を診断/監視するマネージドCSPM*1サービスです。
パブリッククラウドにおけるセキュリティインシデントの多くは、ユーザの設定ミスにより外部に情報漏洩したというケースです。
パブリッククラウドとのAPI連携により、セキュリティリスクに繋がる設定不備や各種コンプライアンス*2準拠状況を継続的にチェックし、お客様シングル/マルチクラウド、マルチアカウント環境のセキュリティ強化と一元管理が可能となります。
また、オプションのCWPP*3機能提供によりワークロードに対する監視や保護も可能となります。

  • *1 Cloud Security Posture Managementの略で、クラウド(IaaSやPaaS)環境向けセキュリティ設定管理ソリューション
  • *2 NIST SP800シリーズ、CIS Benchmark、PCI DSS、SOC2、GDPRなどの法令、規格、カイドラインで定められたセキュリティ基準
  • *3 Cloud Workload Protection Platformの略でワークロードに対して、ランタイム防御/脆弱性管理/アクセス制御といった機能を提供

概要

Prisma Cloudがお客様パブリッククラウドのセキュリティ設定リスクをチェック

Prisma Cloud が保有する数多くのポリシーとコンプラインス標準を活用して、パブリッククラウドのサービス、セキュリティ設定を隈なく柔軟にチェックします。パブリッククラウドは Amazon Web Services(以降 AWS)、Microsoft Azure(以降 Azure)、Google Cloud をサポートします。

サービス概要

お客様のニーズに応じて選択可能なサービスをご提供

運用をサポートする独自の付加価値を付けた「Monitoring(モニタリング)」と「Checkup(チェックアップ)」、「Checkup Light(チェックアップライト)」のCSPMサービスをご提供します。
「Monitoring」にはオプションとして、「CWPP Support」「CWPPスタート支援」のCWPPサービスを提供します。
また、既にPrisma Cloudをご利用中もしくは導入を予定されているお客様向けに、「Prisma Cloud運用支援サービス」をご提供します。
それぞれの詳細は各ページをご参照ください。

Monitoring

24時間365日の常時監視サービス

オプション
CWPP Support
CWPPスタート支援
Checkup+Light

セキュリティ設定を1回の診断で異常検出する
スポット診断サービス

運用支援サービス

Prisma Cloudをご利用中/新規導入予定の
お客様向け運用支援サービス

導入事例

ライフネット生命保険株式会社様 | お客様事例 | SCSK株式会社

クラウドシフトによるお客様課題をマネージドサービスが解決

お役立ち資料

マンガ

パブリッククラウドを利用するZ社が、よくあるセキュリティ課題とその対策に挑む!
Smart One Cloud Securityをマンガで分かり易くご紹介!
(登録要)

オンデマンドセミナー

パブリッククラウド環境における、セキュリティ設定やアセット(資産)を一元管理すべく、CSPMを運用する場合のベストプラクティスをガバナンスにフォーカスしてご紹介します。

  • ※本動画は、2024年7月26日にマジセミ株式会社の協力で開催したセミナーと同一の内容です
オンデマンドセミナー

Prisma Cloud導入後の設定や運用の課題に直面して、十分に活用できていないとお考えの方必見!改善に向けた具体的な手法、原因や対策などを実践レベルで解説します。

  • ※本動画は、2024年11月6日にマジセミ株式会社の協力で開催したセミナーと同一の内容です

関連情報

  • 掲載されている製品名、会社名、サービス名はすべて各社の商標または登録商標です。

製品・サービスに関する
お問い合わせ・資料請求

ご質問、ご相談、お見積もりなど
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら