NetApp Trident、Veeam Kasten 徹底検証
~SCSK NebulaShift ®が提案する、Red Hat OpenShift バックアップの解~
2025.09.17(水)
Red Hat OpenShift上の重要アプリケーションのデータ保護は、従来のバックアップ手法では対応困難です。
その課題に対してSCSKの「NebulaShift®」が、Red Hat、NetApp、Veeamの技術を統合したデータレジリエンスの最適解を提示します。
セミナーではNetAppストレージの高い親和性とVeeam Kastenの連携がもたらす実力を、SCSKによる技術検証結果を交え、テクニカルな視点で徹底解説。机上の空論ではない実践的な知見で貴社のデータ保護戦略を次のレベルへと導きます。
仕様決定を担うエンジニア、アーキテクト必見です。
この機会に、最新のコンテナ仮想化とバックアップのリアルな運用ノウハウをぜひご体験ください!
セミナー概要
タイトル
NetApp Trident、Veeam Kasten 徹底検証
~SCSK NebulaShift ®が提案する、Red Hat OpenShift バックアップの解~
~SCSK NebulaShift ®が提案する、Red Hat OpenShift バックアップの解~
日時
2025年9月17日(水)16:00~18:00
主催
SCSK株式会社
協賛
レッドハット株式会社、ネットアップ合同会社、ヴィーム・ソフトウェア株式会社(順不同)
参加方法
オンラインセミナー
定員
200名
参加費
無料 ※事前登録制
参加エントリ
参加エントリは当ページの「Webで申し込む」ボタンより、参加エントリフォームへアクセスいただきエントリを行ってください。※受付終了日:2025年9月16日
アジェンダ
【講演時間】16:00 ~ 18:00
え?この私がVMのバックアップで詰むと思った?
~OpenShift Virtualizationで余裕の復元劇~
OpenShift Virtualizationの概要と、VMを構成するディスクイメージや
メタデータを外部ストレージやバックアップ製品と連携してバックアッ
プを取得し、障害時には迅速に復旧する方法について解説します。
~OpenShift Virtualizationで余裕の復元劇~
OpenShift Virtualizationの概要と、VMを構成するディスクイメージや
メタデータを外部ストレージやバックアップ製品と連携してバックアッ
プを取得し、障害時には迅速に復旧する方法について解説します。
レッドハット株式会社
テクニカルセールス本部
スペシャリスト
ソリューションアーキテクト
輿水 万友美 氏
テクニカルセールス本部
スペシャリスト
ソリューションアーキテクト
輿水 万友美 氏

NetAppで実現するOpenShift 環境のストレージ運用
当セッションでは、Red Hat OpenShiftに導入されたアプリケーション
のストレージプロビジョニング用として、ネットアップのTrident
ストレージオーケストレーションツールを効果的に運用する方法を
解説します。
当セッションでは、Red Hat OpenShiftに導入されたアプリケーション
のストレージプロビジョニング用として、ネットアップのTrident
ストレージオーケストレーションツールを効果的に運用する方法を
解説します。
ネットアップ合同会社
ソリューション技術統括本部
東日本技術部
パートナーテクニカルリード
田中 隆行 氏
ソリューション技術統括本部
東日本技術部
パートナーテクニカルリード
田中 隆行 氏

Kasten設計の勘所、ベストプラクティス
当セッションでは、Veeam Kastenが提供するデータ保護/DRやモビ
リティ、ランサムウェア保護等、OpenShift Virtualizationと連携する
リファレンスアーキテクチャをご説明いたします。
当セッションでは、Veeam Kastenが提供するデータ保護/DRやモビ
リティ、ランサムウェア保護等、OpenShift Virtualizationと連携する
リファレンスアーキテクチャをご説明いたします。
ヴィーム・ソフトウェア株式会社
システムエンジニアリング本部
シニア・システムズ・エンジニア
山田 隆紀 氏
システムエンジニアリング本部
シニア・システムズ・エンジニア
山田 隆紀 氏

NetApp Trident, Veeam Kasten徹底検証
当セッションでは、インフラ設計・構築エンジニアの目線から実施した、
NetApp TridentとVeeam Kastenの組み合わせ検証の結果をご説明いた
します。
当セッションでは、インフラ設計・構築エンジニアの目線から実施した、
NetApp TridentとVeeam Kastenの組み合わせ検証の結果をご説明いた
します。
SCSK株式会社
ITインフラ・ソフトウェア事業本部
サーバ・ストレージ部 技術第一課
岩﨑 浩久
ITインフラ・ソフトウェア事業本部
サーバ・ストレージ部 技術第一課
岩﨑 浩久

SCSKのサービスメニューのご紹介
当セッションでは、Red Hat OpenShiftをベースに、NetApp Trident、
Veeam Kastenを安心して利用いただくためのSCSKのサービスメニュー
をご説明いたします。
当セッションでは、Red Hat OpenShiftをベースに、NetApp Trident、
Veeam Kastenを安心して利用いただくためのSCSKのサービスメニュー
をご説明いたします。
SCSK株式会社
ITインフラ・ソフトウェア事業本部
サーバ・ストレージ部 営業第三課
加藤 順昭
ITインフラ・ソフトウェア事業本部
サーバ・ストレージ部 営業第三課
加藤 順昭

18:00 終了予定
- ※予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※記載されている製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
- ※お申し込み後、受講案内を事務局よりメールにてご案内いたします。
- ※「Webで申込む」ボタンは、ウェビナーエントリフォームにリンクしております。
個人情報保護方針は同フォーム記載内容をご参照の上、エントリください。 - ※「NebulaShift®」についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先
SCSK株式会社
ITインフラ・ソフトウェア事業本部
NebulaShift®セミナー開催事務局
※ご不明な点は、右記のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。