イベント・セミナー
(2025年)

INTEROP TOKYO 2025 (併催:Vision AI EXPO)

2025.06.11(水) - 2025.06.13(金)

INTEROP TOKYO 2025

この度、2025 年6 月11 日(水)~ 13 日(金)に、幕張メッセで開催される国内最大級のNetwork & AI 関連イベント 「INTEROP TOKYO 2025(併催:Vision AI Expo)」へ、弊社は出展いたしますのでご案内いたします。
弊社ブースとセッションでは、「キャリア、xSP、金融、官公庁から一般企業のお客様に至るまで、生成AI を活用いただく上で重要となるAI システム基盤の概要と、生成AI から始まる経営への活かし方について詳しくご紹介いたします。
また、当日会場におきましては、多数のIT 資格(※)を有する弊社SE が、RAG / LLM の利用や運用手法も含めて、さまざまな生成AI の業務活用へ繋がるご質問を直接ご回答できる、万全の体制でご対応させていただきます。
ぜひ弊社ブースとセッションへご参加いただきたく心よりお待ちしております。

(※)メーカー認定資格、IPA(情報処理推進機構)の高度情報処理資格、情報処理安全確保支援士(登録情報セキュリティスペシャリスト)

イベント概要

タイトル
INTEROP TOKYO 2025(併催:Vision AI Expo)
会期

2025 年6月11 日(水)10:30 ~ 18:00
2025 年6月12 日(木)10:00 ~ 18:00
2025 年6月13 日(金)10:00 ~ 17:00
※会期は3日間ですが、各日ともに開催時間が異なります。また最終日は17:00までとなりますのでご注意ください。

主催
株式会社ナノオプト・メディア
会場
幕張メッセ 〒261-0023 千葉市美浜区中瀬2-1 
参加費
5,000円(消費税込、事前登録により無料)
弊社セッション
セッション番号E1-05 2025 年6月 11 日(水)講演時間14:15~14:55
※事前の聴講登録が必要です。(以下の記載情報をご参照ください)
弊社ブース
小間番号7W09( Interop Pavilion内)※会期3日間共通
※事前登録により3日間、自由にご来場可能です。

SCSKセミナーセッション

「HPE Private Cloud AI」 &「 NebulaShift ai」 SCSK セミナーセッション

講演日時:2025年6月 11日(水)講演時間 14:15 ~ 14:55 / セッション番号 E1-05 (会場 Room E / 7M32 )

HPE Private Cloud AI で切り拓くAI の未来:実践的活用の展望 /
SCSK のAI 取り組みとAI 活用支援「NebulaShift ai」のご紹介

近年、生成AI の活用は企業経営における重要課題となっていますが、業務への実装や活用の仕組みづくりには依然課題が残ります。本講演ではSCSK のAI 分野における先進的な取り組みと、AI 活用を支援する統合的なサービスブランド「NebulaShift ai」の概要をご紹介します。またSCSK でも活用を進めているHPE のターンキーAI プライベートクラウド「HPE Private Cloud AI」を軸とした生成AI 導入シナリオをご提案します。

日本ヒューレット・パッカード株式会社
ハイブリットソリューションズ事業統括本部
Private Cloud & AI 推進室
シニアAI スペシャリスト

片山 嘉彦 氏
片山氏
SCSK 株式会社
IT インフラ・ソフトウェア事業本部
「NebulaShift ai」チーム

太田 仁美

セッションQRコード画像

聴講登録はこちら(右図のQR コードからも登録可能です。)
https://forest.f2ff.jp/introduction/10603?project_id=20250601

※座席数の制限で事前の聴講登録が必要です。

SCSKブース

「HPE Private Cloud AI」 &「 NebulaShift ai」 SCSK ブース

小間番号7W09(Interop Pavilion内)※会期3日間共通

ターンキーAI プライベートクラウド「HPE Private Cloud AI」/
AI オファリング・ハイブリッドAI 基盤「NebulaShift ai」

SCSK の「NebulaShift ai」は、企業が生成AI を活用いただく上で必要となるサービスを網羅したAI オファリング・ハイブリッドAI 基盤サービスです。当ブースでは「NebulaShift ai」をキーワードにHPE のターンキーAI プライベートクラウド「HPE Private Cloud AI」を融合して、具体的なAI 活用におけるRAG /ファインチューニング技術やマルチAI エージェント技術による伴走支援の概要、高付加価値ファシリティ、マルチクラウド接続サービスなど、AI 基盤を元にした企業活動の未来像をご紹介いたします。

 


ブースQRコード画像

来場登録はこちら(右図のQR コードからも登録可能です。)
https://forest.f2ff.jp/login?project_id=20250601

  • 予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 記載されている製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
  • 「Webで申込む」ボタンは、来場登録フォームにリンクしております。
    個人情報保護方針は同フォーム記載内容をご参照の上、エントリください。
  • 「NebulaShift®」及び「NebulaShift ai」についてはこちらをご覧ください。

お問い合わせ先

SCSK株式会社 ITインフラ・ソフトウェア事業本部
「NebulaShift ai 」チーム
※ご不明な点は、右記のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。