2018.06.20(水)-2018.06.22(金)
開催終了
「第29回 設計・製造ソリューション展(DMS)」出展
-
「設計・製造ソリューション展(DMS)」 は、
CAD、CAE、ERP、生産管理システムなどの製造業向けの ITソリューションが一堂に出展する専門の展示会です。SCSKブースでは、グローバルなモノづくり戦略を支援するための最先端の解析ソリューションや原価シミュレーション、バーチャルデザインレビューなどをご紹介します。また、お客様の課題解決のために、専門のエンジニアが最適なソリューションをご提案いたします。
是非、SCSKブースへお立ち寄りください。
セミナー概要
主催 | リード エグジビション ジャパン株式会社 |
---|---|
協賛 | SCSK株式会社、株式会社アシスト、オートデスク株式会社、サイバネットシステム株式会社 |
日時 | 2018年6月20日(水) ~ 2018年6月22日(金) 10:00~18:00 (22日(金)のみ 17:00まで) |
会場 |
東京ビッグサイト
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 |
定員 | 無し |
参加費 | 無料(事前登録制、招待券の無い方は入場できません) |
ブース位置 | 東1ホール 東37-44 |
展示内容
-
SCSKブース
(東37-44)-
pSeven & Vertica
設計空間探索プラットフォーム&ビッグデータ分析基盤
pSevenは実験、計測、シミュレーション結果などの既存データの蓄積から予測モデルを自動生成し、解析データを最適化する設計空間探索ソフトウエアです。
Verticaは圧倒的なパフォーマンスで大量データをリアルタイム分析/解析するビッグデータ分析基盤です。
pSeven & Vertica 連携をご紹介します。 aPriori
製造原価シミュレーションソフトウェア
3DCADデータと連携し、aPrioriが提供するグローバルなVPE(仮想製造環境ライブラリ)と、少ない入力項目で簡単かつリアルタイムに正確な製造コストのシミュレーションを実行します。GRANTA MI
CAE業務効率化のための材料知識共有ソリューション
規格・単価などの基本情報をはじめ、密度・比熱・熱伝導率・応力などの材料特性及び各種分類・法規制などの材料データを一元管理することができます。CAD/CAEや業務システムとのデータ連携機能により、製品開発プロセスの時間とコストを大幅に削減できます。Aras Innovator
エンタープライズ・オープンソース・PLMソフトウェア
ダウンロードするだけで、無償で利用開始ができるオープンソースPLMソフトウェアです。製品情報管理するための全ての機能が備わっており、全社規模のPLM構築から、業務単位、部署単位から始めるクイック&スモールスタートまで柔軟に対応することができます。バーチャルデザインレビュー/Autodesk VRED Professional
VRコラボレーション
VRデータ変換無しで、VR空間内でコミュニケーションを取りながらレビューできるシステムです。
-
-
その他のセミナー セミナーに関しては、「第29回 設計・製造ソリューション展(DMS)」 のサイトをご確認ください。
※ 予告なくイベント・セミナーのタイトル、内容などが変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 記載されている製品・サービス名、会社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。