脆弱性診断から、セキュアなサイトの構築・運用まで
クラウドセキュリティ
SCSKでは、これまで現場で実際に設計・導入・運用してきたノウハウを活かし、トータルでサポートします。
お客様のニーズに応じたサービスを提供します。
SCSK Netskope 基本操作説明資料の提供 |
SCSKからNetskopeをご購入頂いたお客様には、過去の支援実績からPoC実施時頻出の疑問点を 反映した弊社作成のNetskope基本操作説明資料を無償で提供しております。 |
---|---|
メリット
スムーズなNetskopeの利活用が可能
|
導入フェーズに沿った各種支援サービスをご用意しております。
フェーズ | お客様課題 | 対応支援サービス名 | 概要 |
---|---|---|---|
現状把握 | 従業員が利用しているクラウドを把握したい | クラウド利用状況可視化サービス | SASE導入前にお客様のFirewallもしくはProxyログを受領しNetskopeにて分析を行いお客様のクラウド利用状況(誰が、どんなクラウドを、どれだけ使っている)をご案内致します。 |
メリット
現状から現行リスクを把握することができる
|
|||
導入前検証 | 実現したい内容に対して検証項目を整理したい | PoC支援サービス | 「Netskope操作トレーニングサービス」、「メールサポートサービス」、「評価項目作成支援サービス」、「Q&A対応サービス」がパックになったサービスとなっており、お客様のPoCをサポートします。 |
メリット
目的と要件が明確になり、
効率的なPoCの実施ができる |
|||
導入前検証 | 必要となるルールセットの構築作業を可能な限りアウトソースしたい。 |
SCSK 推奨ポリシー導入 サービス |
SCSK推奨ポリシー(CASB,SWG)を投入し、貴社業務に併せたチューニングを行います。 |
メリット
お客様側のポリシー検討工数を削減し、早期リリースを実現できる
|
|||
既存のWebフィルタリングと同等のレベルで保護したい |
Webフィルタリング 移行支援サービス |
既存WebフィルタリングのカテゴリとNetskopeのカテゴリを突き合わせ整理を行い、Netskopeフィルタへの移行を支援します。 | |
メリット
セキュリティレベルの維持
|
|||
制御方針 検討支援 |
クラウドの利用にあたっての方針を決めたい |
クラウド制御方針 策定支援 |
Netskopeで制御する許可クラウド、利用禁止クラウド、それ以外のクラウドに対しての制御方針の策定支援を行います。 |
メリット
クラウドに対する基準が整備されるため、運用方針が明確になる
|
NetskopeSOCサービスでは、お客様のSASE環境の脅威をリアルタイムで検知します。