FAQ

HOME FAQ システム要件 対応可能なOSは何ですか?

システム要件

対応可能なOSは何ですか?
パーマリンク

Unix operating systems

Operating system Architecture Enterprise Free Trial Universal Forwarder
Linux, kernel version 5.4.x and later x86 (64-bit)
Linux, kernel version 5.x and later x86 (64-bit)
Linux, all 3.x and 4.x kernel versions x86 (64-bit)
Linux, all 2.6 kernel versions x86 (64-bit) ※1 ※1 ※1
AIX 7.1 and 7.2 PowerPC
ARM Linux ARMv8 (64-bit)
FreeBSD 11 x86 (64-bit)
macOS 11 Intel
macOS 10.15 Intel ※1 ※1
macOS 10.14 Intel ※1 ※1
PowerLinux, Little Endian kernel version 2.6 and higher PowerPC
Solaris 11 x86 (64-bit)
SPARC
z/Linux, kernel version 3.0 and higher s390x
z/Linux, kernel version 2.6 s390x ※1


Windows operating systems

Operating system Architecture Enterprise Free Trial Universal Forwarder
Windows Server 2016 and Server 2019 (all installation options) x86 (64-bit)
Windows 10 x86 (64-bit)
x86 (32-bit)
Windows Server 2012 and Server 2012 R2 x86 (64-bit)

※1・・・現バージョンではサポートしていますが、今後サポート対象外となる可能性がございます。

  • ※上記はバージョン8.2.4の情報です。
  • ※最新の推奨ハードウェア構成情報は、Splunk社のサイト よりご確認下さい。

関連項目

推奨のハードウェア構成はどういったものでしょうか?
パーマリンク

Splunk マネージャー

プラットフォーム 推奨ハードウェア構成
非Windowsプラットフォーム ・64bit OS・12 Core(物理CPU) / 24 Core(仮想CPU)・2GHz以上 CPU・12GB RAM・800以上のIOPS
Windowsプラットフォーム ・64bit OS・12 Core(物理CPU) / 24 Core(仮想CPU)・2GHz以上 CPU・12GB RAM・800以上のIOPS

※インストール時、ハードディスク空き容量として最低5GB必要

ログ転送用エージェント

プラットフォーム 推奨ハードウェア構成 最小構成
共通 ・Dual core
・1.5GHz以上 プロセッサー
・1GB以上 RAM
・1.0GHz プロセッサー
・512MB RAM

  • ※上記はバージョン8.2.4の情報です。
  • ※最新の推奨ハードウェア構成情報は、Splunk社のサイト よりご確認下さい。
推奨ファイルシステムは何ですか?
パーマリンク
プラットフォーム 推奨ファイルシステム
Linux ext3, ext4, btrfs, XFS, NFS 3/4
Solaris(universal forwarderのみ) UFS, ZFS, VXFS, NFS 3/4
FreeBSD(universal forwarderのみ) FFS, UFS, NFS 3/4, ZFS
Mac OS X HFS, NFS 3/4
AIX(universal forwarderのみ) JFS, JFS2, NFS 3/4
Windows NTFS, FAT32

  • ※上記はバージョン8.2.4の情報です。
  • ※最新の推奨ハードウェア構成情報は、Splunk社のサイト よりご確認下さい。
対応可能なブラウザは何ですか?
パーマリンク
  • Firefox (最新バージョン)
  • Safari(最新バージョン)
  • Chrome(最新バージョン)

  • ※上記はバージョン8.2.4の情報です。
  • ※最新の推奨ハードウェア構成情報は、Splunk社のサイト よりご確認下さい。
  • ※Internet Explorer(最新バージョン)はサポートしておりません。
エージェントは必要ですか?必要な場合、費用はかかりますか?
パーマリンク

エージェント型を導入した場合とそうでない場合(エージェントレス型)で取り込めるデータに差異が有ります。(※詳細は以下の表をご参照下さい。)
また、Splunkのライセンス体系は「1日の取り込みデータ量」に依存しますので、レポート数、使用エージェント数に制限はありません。

○:収集可能、×:収集不可
クライアントOS 収集対象 エージェントを導入する場合 エージェントを導入しない場合
Linux/Unix syslog
パフォーマンス情報 ×
任意のログファイル ×
Windows イベントログ ○※4
パフォーマンス情報 ○※4
レジストリ情報 ×
Active Directory ×
任意のログファイル ×

※4・・・SplunkマネージャをWindowsサーバ上に構築した時のみ可能(WMI経由)

Splunkを導入する際に前提となるモジュール(RPMパッケージ等)はありますか?
パーマリンク
基本的にはありません。
対応OSにSplunkをインストールするだけでデフォルト機能(検索、チャート化、ダッシュボード作成等)を使用することができます。
ただし、公開されているSplunk API、SDKを使ってアプリ開発を行う場合、別途必要になる場合がございます。
Splunkとは ソリューション 導入支援メニュー 技術支援メニュー セキュリティ製品 Observability製品 Splunk x HCL BigFix Splunk x Sysdig SCSKの魅力

top