SCSKでは20年以上にわたり、不動産業界向けのシステムの構築を通して、多くの開発実績・業務ノウハウを培ってまいりました。
業務改善と効率化を実現した大規模な基幹システム構築案件、お客様のブランディングの向上と営業支援ツールの役割を兼ね備えたポータルサイト構築案件など、「守りのIT」と「攻めのIT」の両面から最適なソリューションを提供いたします。
SCSKは最新ITテクノロジーにも取り組んでおり、DX(デジタルトランスフォーメーション)や不動産テックなどを活用した幅広いサービスをご提案し、お客様の課題を解決へと導きます。
Why SCSK? 不動産業界のお客さまに選ばれ続ける3つの理由
不動産業界では、顧客ニーズの多様化や業務の複雑化が進み、従来の営業スタイルやシステムだけでは対応が難しくなっています。SCSKは、100件以上の業界支援の実績と最新テクノロジーを活かし、営業活動の高度化と業務のスマート化を実現。顧客との関係を継続的な価値へとつなげる仕組みを提供しています。

不動産業界向けソリューションに関するご質問、ご相談、
お見積もりなどお気軽にお問い合わせください。
SCSKのサービス全体像
20年以上にわたり不動産業界に向き合ってきたSCSKは、業務に精通した専門部隊と有識者による支援体制を強みに、確かな実績と信頼を築いてきました。その知見を活かし、DX推進から業務効率化、顧客接点の高度化まで、不動産業界の多様なニーズに応えるソリューションを展開しています。

システム導入事例
不動産業界は分譲・仲介・賃貸・管理と幅広い業態が存在します。
そのため、顧客/物件情報等が一元管理されていない、またその情報が有効活用できていないといった課題や、集客から成約・引渡し/アフターサポートに至るまでの取引業務全般に潜む非効率な業務の見直しなど、お客様の抱える課題も多岐にわたります。
SCSKではこれまでにこうした課題を持った不動産業者様向けに100件以上のプロジェクトを通じて、課題解決を実現してまいりました。下記事例のようにお客様の課題解決に向け、システム開発・導入、BPO、クラウドサービスなど最適なソリューションをご提供いたします。ぜひSCSKへご相談ください。
事例1 大手不動産業様 統合顧客基盤

住宅事業グループ会社横断で統合会員Webサイト/CRMを構築。顧客の住まいに関する生涯パートナーへ
背景
マンション・戸建の販売/賃貸/仲介/リフォームなどの住宅事業グループ会社で各々検討客とオーナー向けの会員サイトを保有していた
グループ会社横断で顧客の生涯にあわせたバリューチェーンを強化し、販売力強化とストックビジネスの拡大が課題
サービスポイント
顧客のライフプランにあわせて、適切な販促シナリオをWeb/Mail/DM/営業などマルチチャネルを用いてグループ横断で実施
CMSをベースに統合会員Webサイトと販促基盤を構築し、既存の会員サイトを段階的に集約
現行運用を効果的に踏襲するためグループ各社のCRMを活かしつつ、統合型のCRMを構築
導入の効果
- グループ各社のビジネスチャンス獲得による売上拡大
- プライオリティ向上、顧客囲い込みから顧客ロイヤリティ向上
- ランニングコスト削減と業務効率化
事例2 大手賃貸業様 コールセンターシステム

コールセンターシステムの再構築により業務改善と顧客満足度の向上を実現
背景
現行システムのサポート切れをきっかけに下記の課題を解決
システム改修コスト高による複雑・非効率な運用
業務縦割りでの情報管理
PBX/IVRの機能制限による非効率な体制
サービスポイント
サービス型電話系システムである「PrimeTiaas」を採用し、運用負荷軽減と
サービスレベルの向上
既存アプリケーションで利用していた「Microsoft Dynamics CRM」を採用し、システム統合と連携対象システムの統廃合を実現。現行運用を効果的に踏襲するためグループ各社のCRMを活かしつつ、統合型のCRMを構築
導入の効果
- 本システムの構築により、高効率・低コスト業務を実現し、業務改善と顧客満足度を向上
- 既存システムとのマスタ統合
- 連携対象システムの統廃合の実現
- 迅速なシステム改善が可能な基盤
事例3 不動産仲介業様 基幹システム構築

現行システムから基幹系機能を分離・リプレース及び、営業支援システムの構築
背景
現行システムは基幹機能と営業会計が一体化されており、J-SOXに準拠したシステム、データ管理が弊害となり、容易な機能拡張が困難であった
営業支援系機能を拡充し、店長や営業担当者の業務効率向上、有用な情報の提供を目指すも、システム制約から実現できていなかった
サービスポイント
顧客、委託、媒介、物件情報を順不同でタイムリーに登録、編集、参照可能
店長向け機能の提供(在庫情報、予想・実績値、案件・期日管理)
営業担当者向け機能の提供(希望物件マッチング(自動メール送信、他社物件含む)、行動管理(Outlook連携)、顧客連絡先連携(iPhone)、売物件査定支援、契約付帯書類作成)、未媒介物件管理
導入の効果
- 営業担当者の行動記録と連動し、案件、在庫状況をタイムリーに把握し、スピーディーな計画・対策立案が可能
- 顧客の希望条件にマッチした売出物件をメールで自動配信することで、営業担当者の業務を削減
- 営業担当者の行動を見える化
- 売物件査定支援導入により、媒介契約数の向上
事例4 不動産仲介業様 SFA再構築

スクラッチ開発のアプリからDynamics365ベースのアプリに再構築したことにより、
利便性・業務効率性が改善され、現場でのSFA利用率向上→データ蓄積が進みデータ活用による業務高度化へ
背景
旧SFAは使い勝手や処理速度の面で問題があり、あまり活用されておらず、関連する複数のシステムへの二重入力なども発生しており、入力ミスなどによりデータの信頼性にも課題
結果として、データ活用が進まず、営業情報が共有されない、各種レポート集計は手作業、顧客への提案情報も個人で収集という非効率な状態
サービスポイント
営業の段階に応じて入力が必要な情報を絞り込みつつ、他システム連携によって入力情報が自動補完されるなど、システム操作をできるだけ削減
柔軟なカスタマイズが可能な機能を活用し、役職・役割ごとに必要な情報に整理された一覧を提供し、今後の変更の際も簡易に対応可能
他システムとのデータ連携により、これまで複数システムを参照して作っていた報告書がに出力可能
顧客画面に、営業情報、顧客へのメール送信と反応、Webサイト閲覧状況、等を集約
導入の効果
- 営業情報の登録状況が改善され、レポート作成などの業務が効率化
- システム間の二重入力が不要となり、データの信頼性が向上
- 物件マッチング、売買のマッチングなどが自動で行われ、かつマッチング条件の調整が可能となり、顧客提案がスピーディーかつ効率的に
- 営業活動と顧客の反応(メール開封、Webサイト閲覧)の集約により、顧客の見極めの精度向上
事例5 不動産仲介業様 CRM構築

Salesforceを活用し、売買仲介における一連の業務に必要な機能を搭載
背景
既存スクラッチシステムに見込み顧客管理機能がなく、顧客管理を行う新たなシステムが必要となった
査定書や提案書、定期連絡を手動で作成している為、営業担当ごとに成果物にばらつきがあり、作成にも時間を要している状態
サービスポイント
外部サイトや自社HPから連携された見込み顧客を格納し、希望条件が一目で分かるように
査定書および提案書の作成をシステム化し、内容を充実させるとともにこだわりのデザインを実現
売主様への定期的な活動報告をシステムからメールで送信可能
導入の効果
- 見込み顧客を含んだ顧客・物件情報のリアルタイムでの参照を実現し、スピードある営業対応に貢献
- 査定書・提案書・定期連絡の平準化した質の高い資料を作成することができ、営業担当者の生産性向上へ貢献
不動産業界向け Salesforce導入サービス
本動画では、不動産業界における営業力の高度化・効率化に貢献するSFA/CRMサービスの一つである「Salesforce」について、その重要性と取り組み事例などをご紹介しております。
SCSKでは、国内でも有数のパートナーとして、独自の開発標準、テンプレートを活用した安心安全な開発体制や、保守サポート専門部隊を有し、お客様のSalesforce導入をご支援いたします。
その他事例
- 物件情報管理システム:マンション情報を統合し全社的に情報を共有。情報収集工数を大幅に削減。
- 仲介業務支援システム:法人系・リテール系のシステムを統合。効果的な経営計画立案を支援。
- 統合会員Webサイト・CRM基盤:グループ会社のWebサイト・CRMを統合。囲い込みで顧客ロイヤルティを向上。
※掲載されている製品、会社名、サービス名、ロゴマークなどはすべて各社の商標または登録商標です。




