「Sandvine(サンドバイン)社のPacketLogicは、業界最先端のディープパケットインスペクション(DPI)技術による、キャリアグレードのトラフィック制御ソリューションです。
高精度なアプリケーションの検知、リアルタイムでのトラフィックの可視化、ユーザ単位でのネットワークサービスの識別および制御、詳細な統計情報の提供を実現します。
また、課金サーバやポリシーサーバとの連携により、従量課金や新しい料金体系の策定、ネットワークの公平利用等、様々な付加価値を創造します。
お知らせ
- 2016.06.08
- 【イベント出展】
6月8日(水)~6月10(金)、幕張メッセにて開催する「INTEROP TOKYO」でProcera社に協賛しブース出展しました。
詳しくはこちら
特長
充実したシグネチャ
約2000の異なるシグネチャが実装されており、新たなアプリケーションに対するシグネチャを1週間毎に提供します。
ユーザ毎の帯域割り当て
ボリュームベースでのシェーピングは、ユーザ毎の帯域割り当てを可能にします。
統計データにより、ユーザ毎の使用状況や帯域の乱用ユーザを把握することで、特定のアプリケーションやヘビーユーザのトラフィック制御を実現します。
ビジネスインテリジェンス
アプリケーションの使用状況やトレンドなど、詳細なトラフィック情報の可視化により現在および将来の利用状況を把握し、新たなビジネスの創出に活かすことができます。
多彩なシェーピング機能
多段階にポリシーを設定することが可能で、QoS、フェアネス、シェーピングを各レベルで並行処理します。
全てのポリシーを満たしたトラフィックのみPacketLogicを通過するため、堅牢なセキュリティを実現します。
高機能なクラスタリング
FlowSync機能が実装されており、クラスタ間でフロー情報を共有することができます。本機能により、上りと下りのトラフィックで別々のルートを通過する非対称トラフィックの識別が可能です。
また、QueueSync機能により、クラスタ間でシェーピングポリシーを共有し、シェーピングサイズを動的にリサイズすることができます。
お問い合わせ・資料請求
流通・メディア第二事業本部 IPネットワークテクノロジ部
TEL | 03-5859-3511(平日10:00~17:00) |
---|---|
procera-info@ml.scsk.jp |