
ゼロトラストセキュリティを取り組むにあたってはじめの一歩と言われる、認証・ID管理をスムーズに実現するIDaaS製品です
このような課題をお持ちではありませんか?

「Okta」導入で得られる価値
①管理の効率化
- 複数のIDディレクトリと柔軟に連携することで認証基盤を迅速に構築できる
- プロビジョニング連携によりID管理の負担が軽減され、「攻めのIT」へ注力できる
②ユーザーの利便性向上
- 認証を統合し、シングルサインオン(SSO)を実現することで企業の生産性が向上する
③ガバナンスの強化
- IDや権限の棚卸し、権限割り当てに関する統一された設計などにより、ITガバナンスが向上する
- 統一されたポリシーを適用することで、セキュリティーホールの発生を防ぐことが出来る
製品の特長
①優れた連携性
- 7500以上のアプリケーションとの連携テンプレートを用意
- 事前検証や複雑な設定不要で短時間での連携作業を実現
②複雑なID環境への対応力
- AD以外も含む複数のIDディレクトリとのスムーズな連携を実現
- プロビジョニング連携によるアカウント・権限の自動更新
③ゼロトラストの実現
- 多要素認証やリスクベース認証、独自のパスワードレス認証を実現
- 他社製品との柔軟な連携により、自社にとって最適なID管理/認証を提供
④豊富な実績と高い信頼性
- 長年にわたりGartner社からID管理・認証分野においてリーダとして位置づけられており、グローバルな実績が豊富
- 99.99%の高い信頼性を誇り、認証・ID管理に必要不可欠な安定稼働を実現
Oktaの主な機能

Why SCSK?
①豊富な構築・運用ノウハウ
- 統合認証基盤における15年以上の導入実績
- 幅広い業界・業種のお客様への導入実績
②導入後の運用を見据えた支援
- 長年のPJで培われたボトルネックとなるポイントの知見
- 企画・検討フェーズから構築・運用までトータルでサポート
③企業のシステム刷新・DXを支援
- システム開発と一体となった認証基盤の導入を実現
- SCSKの総合力を活かしたお客様課題へのアプローチ
導入事例
関連サイト
- ※掲載されている製品、会社名、サービス名、ロゴマークなどはすべて各社の商標または登録商標です。