Ixia
イクシアコミュニケーションズ株式会社
SCSK、Ixia社製100G対応ネットワークモニタリングスイッチ
「Anue Net Tool Optimizer」を提供開始
-
SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役会長兼CEO:中井戸 信英、以下SCSK)は、Ixia (本社:米国カリフォルニア州カラバサス、CEO:Vic Alston、以下Ixia)の日本法人イクシアコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:村上 憲司、以下イクシアコミュニケーションズ)とパートナー契約を締結し、Ixiaのネットワークモニタリングスイッチ「Anue Net Tool Optimizer (アニュー ネット ツール オプティマイザー、以下 Anue NTO)」の販売を7月3日より開始します。SCSKが販売、導入、保守・サポートを担当し、イクシアコミュニケーションズが日本国内における販売サポートを担当します。
- 1.背景
-
現在、クラウドを利用した基幹システムのデータセンターへの集約、複数拠点や遠隔拠点からの複雑アクセス、ビックデータ化によるネットワークトラフィックの増加などへの対応として、ネットワークの可視化やアプリケーションパフォーマンス管理、迅速なトラブルシューティングがより一層求められています。また、機密情報の窃取や業務妨害を狙うサイバー攻撃は増加の一途をたどり、巧妙かつ複雑化する攻撃手法に対応するため、複数のセキュリティ製品を組み合わせた多重防御の必要性も高まっています。
このたび、SCSKはハイパフォーマンスで柔軟な通信分析をバックアップする「Anue NTO」のアーキテクチャとサポート体制を評価し、イクシアコミュニケーションズとパートナー契約締結に至りました。ワールドワイドでの「Anue NTO」の高い製品競争力により、必ず国内市場でも導入が拡大していくものと期待しています。
イクシアコミュニケーションズは、SCSKを高い技術力と幅広い販売網を持つシステムインテグレーターとして高く評価しており、SCSKとのパートナーシップによって、国内の通信キャリアやISP、エンタープライズへのさらなる進出が可能になると期待しています。
- 2.「Anue Net Tool Optimizer」とは
-
従来、ネットワークのモニタリングやトラブルシューティングを実施する場合、ネットワークスイッチに設定したスパンポートやネットワークタップにネットワーク管理・監視ツールを直接接続して、分析することが一般的でした。しかし、複雑化している現在のネットワークでは、ネットワークの構成上、一度に特定の通信ラインしか分析の対象にできないといった制限や、ネットワーク管理・監視ツールやセキュリティ製品に対して必要十分な数のポートを用意できないという課題が発生しています。
「Anue NTO」はこれらの課題を解決し、システム管理者の運用負荷軽減、セキュリティ強化を実現します。
「Anue NTO」は、ネットワークトラフィックを取り込み、ネットワーク管理・監視ツールに対して、最適化した通信トラフィックを供給することにより、抜けのない通信分析を可能とするネットワークモニタリングスイッチです。さらに、複数のネットワーク回線を同時に接続し、取り込んだトラフィックを指定した条件にそって、ネットワーク管理・監視ツールに出力することが可能です。
設定に複雑なコマンドを入力する必要がなく、GUI による視覚的な操作が可能なため、柔軟かつ容易な運用が可能です。
<主な機能>
- 1ギガビット、10ギガビット、40ギガビット、100ギガビットイーサネットに対応。
- ひとつの筐体で、最大64ポート(「Anue NTO」 5288モデル)までサポート。
- 各種フィルタをサポート。必要なパケットを必要な条件でネットワーク管理・監視ツールへ出力可能。
- 3.販売目標
-
SCSKの本パートナー契約を通じた初年度の販売目標は、3億円です。
- 4.エンドースメント
-
Ixiaは、SCSKによる「Anue NTO」の販売開始を心より歓迎します。
「Anue NTO」は、複数のネットワーク可視化ツールに対して、柔軟かつ最適化されたネットワークトラフィックを供給することが可能な次世代のネットワークモニタリングスイッチです。
その最先端のアーキテクチャにより、最大100ギガビットのネットワークトラフィックをノンブロッキングで処理できるだけでなく、ネットワーク可視化における企業や組織の運用効率の改善や、適切なネットワークの投資効果まで具現化することができます。SCSKの高いインテグレーションパワーと結びつき、信頼性の高いIT基盤を求めるお客様に高く評価されるものと確信しています。
イクシアコミュニケーションズ株式会社
ネットワークビジビリティ・ソリューション営業本部
本部長 橋口 博一 - ■ SCSK株式会社について
-
SCSK株式会社は、システム開発から、ITインフラ構築、ITマネジメント、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)、ITハード・ソフト販売まで、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップでご提供します。
また、住友商事をはじめとするお客様の世界各国におけるITシステム・ネットワークのサポート実績を活かし、グローバルITサービスカンパニーとして、さらなる飛躍を目指してまいります。
詳細情報は http://www.scsk.jp/ をご覧ください。
- ■ Ixiaについて
-
Ixia のソリューションは、研究所レベルから、ネットワーク、クラウドに至るネットワークやデータセンターを最適化し、アプリケーションおよびサービスの配信の高速化、セキュリティ保護、および拡張を実現します。Ixia は、重要性の高いネットワーク、データセンター、アプリケーション、およびサービスに完全な可視性をもたらす業界唯一のソリューションで、民間企業、サービスプロバイダー、政府機関、および機器メーカーに対して、ネットワークをテスト、評価、および最適化させるソリューションを通じて有用な情報を提供します。Ixia のソリューションでは、アプリケーションを高速かつ確実に配信するための、ネットワーク性能の予測に役立つ有用なデータを提供しますので、顧客は自社のネットワークが適切に管理され、かつ機動性と修復力を備えていることを確信することが可能です。
Ixia は設立以来、安定した経営を続けており、日本を含む世界30 カ国以上でビジネスを展開するグローバル企業です。
詳細情報は http://www.ixiacom.com/
をご覧ください。
- ■ イクシアコミュニケーションズ株式会社について
-
イクシアコミュニケーションズ株式会社は、Ixia の日本法人です。通信キャリア、ネットワーク機器メーカー、サービスプロバイダー、システムインテグレーター、学術機関などのお客様を対象に、さまざまなソリューションを提供しています。
詳細情報は http://www.ixiacom.jp/
をご覧ください。
- 【製品に関するお問い合わせ先】
-
SCSK株式会社
プラットフォームソリューション事業部門
ITエンジニアリング事業本部 エンジニアリングソリューション第一部
TEL:03-5859-3034
E-mail:ixia-info@ml.scsk.jp
※2017年5月、お問い合わせ先メールアドレスを変更しました。イクシアコミュニケーションズ株式会社
ネットワークビジビリティ・ソリューション営業本部
TEL: 03-5326-1948(代表)
E-mail:nvs-japan@ixiacom.com - 【報道関係お問い合わせ先】
-
SCSK株式会社
広報部 栗岡
TEL:03-5166-1150イクシアコミュニケーションズ株式会社
広報事務局
TEL: 03-3384-3434
E-mail:ixia@ambilogue.com -
※掲載されている製品名、会社名、サービス名はすべて各社の商標または登録商標です。