イベント・セミナー
(2025年)

【Ver.2024.10.8対応】国内RPA市場8年連続シェア1位! UiPath無料ハンズオンセミナー(第1回)

2025.11.18(火)

【Ver.2024.10.8対応】トレーナーと一緒にUiPathを体験してみよう!第1回無料ハンズオンセミナー

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を活用した業務自動化にご興味のある方や、実際にUiPathに触れてみたい方に向けて、「UiPathハンズオンセミナー」を開催いたします。
本セミナーでは、世界中で導入が進むRPAツール「UiPath」を実際に操作しながら、ロボットの作成までを体験いただけます。業務効率化のヒントや、「こんなことまで自動化できるのか!」という新たな気づきがきっと得られるはずです。
ぜひこの機会に、自動化の第一歩を踏み出してみませんか?皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

セミナー概要

主催
SCSK株式会社
日時
2025年11月18日(火)  13:00~15:30 (ログイン開始時間 12:50~)
会場
オンラインセミナー(Zoom)
オンラインセミナー お申し込み後、受講用URLをご案内致します。
定員
20名
対象
・RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)に興味がある方
・RPA導入を検討されている方
・UiPathの基本操作を理解したい方
・社内で業務改革を推進している担当者
参加費
無料
申し込み締め切り日
2025年11月10日(月)

アジェンダ(概要)

13:00-13:10

ご挨拶 

参加時の注意事項
事前準備
13:10-13:20

はじめに 

RPA、UiPathの特徴や機能
13:20-13:30

UiPath Studioの画面構成

Studio起動~新規プロジェクトの作成
操作画面の名前や役割
13:30-13:55

ワークフロー開発の基礎 

アクティビティの検索と追加方法
変数の利用方法
デバック/実行方法
14:05-15:10

業務手順自動化体験 

ExcelとWebページを対象にしたワークフロー作成
15:10-15:15

『UiPath』製品サービスのご紹介 

SCSK提供サービス
15:15-15:30

質疑応答 

オンラインセミナーの受講に際して

  • 1. UiPathをインストールしたPCのご用意をお願いいたします。
  • 初めてUiPathをご利用される方向けにインストーラなどは別途ご案内させていただきます。
  • すでにUiPathをご利用中の方は、現在ご利用中のバージョンでご参加いただけます。ただし、インターフェースや機能に差異がある場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 2. 動作環境
  • OS
    Microsoft Windows 10 ~ 11
    Microsoft Azure Microsoft Windows 10 Enterprise マルチセッション
    Microsoft Azure Microsoft Windows 11 Enterprise マルチセッション
    Microsoft Windows Server 2016、2019、2022、2025
  • .NET Framework
    Microsoft .NET Framework 4.6.1以上
  • ソフトウェア
    Microsoft Office Excel2013,2016,2019,2021,2024,Microsoft 365 のいずれかのインストールをお願い致します。
  • 対象ブラウザ
    Microsoft Edge バージョン 78 以上
  • 推奨CPU
    4 x 2.4GHz 64-bit (x64)
  • メモリ
    8GB の使用可能なシステム メモリ
  • ハードディスク
    空き容量3.4GB以上
  • ディスプレイ
    1024×768 以上

  • 必要な動作環境を満たせない場合は、講師の操作画面を視聴する形式でご参加いただけます。該当される方は、お申し込み時に[自由記述]欄へその旨をご記入ください。
  • 予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 記載されている製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
  • 同業他社様からのお申込みはお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

SCSK株式会社
ITインフラ・ソフトウェア事業本部
データ・ミドルウェア部
RPA製品担当
Tel:090-7058-3325
E-mail:rpa-sales@scsk.jp