イベント・セミナー
(2025年)

脱VM?続VM?高騰するライセンスコストを切り抜ける解決策とは

2025.03.19(水)

脱VM?続VM?高騰するライセンスコストを切り抜ける解決策とは

VMware 製品群のライセンス問題をはじめとするITコストが高騰する中、自社のIT基盤の将来像について、継続利用か、他の基盤への移行か――選択肢は多岐にわたる中、企業は適切な判断が求められています。
本セミナーでは、コスト高騰を乗り越え、 ビジネス拡大と安全性を両立するIT基盤の戦略を立てるためのヒントをお届けします。

VMware基盤からの移行が容易でデータ安全性を担保したプライベートクラウド、プライベートクラウドと先進サービスを多数提供するパブリッククラウドとを安価・安全につなぐマルチクラウド接続、クラウドネイティブ化を支援するサービスなど、多様なソリューションをご紹介。
現在の構成を継続すべきか、他の仮想化基盤へ移行すべきか、あるいはクラウドネイティブに舵をきるべきか、迷っている方は必見です。

VMwareからの脱却か、それとも継続か? 正解のない問いに対する、具体的な道筋を一緒に探りましょう。
皆様のご参加お待ちしております!

セミナー概要

主催
SCSK株式会社
日時
2025年3月19日(水) 11:00~12:00 (ログイン開始時間 10:50~)
会場
オンラインセミナー お申し込み後、受講用URLをご案内致します。
定員
100名
参加費
無料

プログラム

11:00-11:20

VMwareベースのクラウドで、次世代IT基盤の第一歩を踏み出そう

SCSK株式会社
クラウドサービス事業本部 USiZEサービス部
VMwareのオンプレミス環境のクラウド移行には、コストや工数など様々なハードルが存在します。
その解決策として、現行環境への影響を抑えながらスムーズな移行を実現する、VMwareベースのプライベートクラウド「USiZE(ユーサイズ)」をご紹介します。
重要データを保護しつつパブリッククラウドへのシームレス接続によって、守りのIT・攻めのITの両方を実現しましょう。
11:20:-11:35

ハイブリッドクラウドの最適解!~オンプレ×マルチクラウドの良いとこ取り~

SCSK株式会社
netXデータセンター事業本部 セキュアコネクトサービス部
SCSKが提供するデータセンタサービス「netXDC」に加え、AWS/Microsoft Azure/Googleクラウド等の主要なパブリッククラウドへシームレスに接続可能なマルチクラウドサービス「SCNX」をご紹介いたします。
オンプレミスとパブリッククラウドの併用でコストと業務を最適化を実現します。
11:35-11:50

脱VMの先にみる、クラウドネイティブ実現のカギとは

SCSK株式会社
ITインフラ・ソフトウェア事業本部 サーバ・ストレージ部

続VMか、脱VMか?ーー  新たな選択肢をご紹介します。
SCSKが提供するクラウドネイティブ・オファリング「NebulaShift」では、コンテナ技術を中核としたハイブリッドクラウド 環境の提供とフルマネージドサービス、更にはアプリケーションのモダナイズに至るまで、企業のクラウンネイティブ化を あらゆる側面から支援します。

11:55-12:00

質疑応答

SCSK株式会社
  • 予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 記載されている製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
 

お問い合わせ先

SCSK株式会社
SCSK クラウドウェビナー事務局
E-mail:sol-sales@scsk.jp