イベント・セミナー
(2025年)

生成AIが活きる!
業務高度化のためのAI活用方法とは

2025.03.14(金)

生成AIが活きる!業務高度化のためのAI活用方法とは

営業もしくはコンタクトセンター業務に携われている皆様、下記のようなお悩みを感じたことはありませんか?

・生成AIの活用方法や知識が不十分で、どのツールを選ぶべきか、どう活用すべきかわからない
・自分たちの業務の中でどう活用すべきか、生成AIに有効な業務が何か知りたい
・生成AI活用のためのデータ整理など導入準備に不安があり、導入に踏み込めない

本セミナーでは、営業・コンタクトセンター業務に特化した生成AI(Copilot for Sales/Service)を取り扱う日本マイクロソフト株式会社とSCSK株式会社が生成AIの必要性をお話しするとともに、Copilot for Sales/Service製品や導入支援の具体的な内容をご紹介します。

生成AI導入を検討している企業様はぜひこの機会にご参加ください。

セミナー概要

主催
SCSK株式会社
共催
日本マイクロソフト株式会社
日時
2025年3月14日(金) 16:00~17:00 (ログイン開始時間 15:50~)
会場
オンライン※セミナー前日と当日にURLをメールにてご案内します
定員
50名
対象
営業、カスタマー業務に従事の方
生成AI導入をご検討中の企業様
参加費
無料

当日の内容

16:00~16:10

業務高度化の鍵を握るシステム活用の重要性とは

SCSK株式会社
産業事業グループ 産業ソリューション第二事業本部
営業・マーケティング部 担当部長
中川 卓哉
ビジネスの価値創出(情報活用/営業高度化)をするためには業務フローの最適化や自動化が必要です。​
その実現を助長する生成AIをご紹介します。
16:10~16:40

生成AICopilot for Sales/Service についてのご紹介​

日本マイクロソフト株式会社​
コーポレートソリューション事業本部​
ビジネスアプリケーション営業本部​
STRATEGIC PARTNER DEV Manager / SPECIALIST​
土屋 健一様
各企業様がCopilot for Sales/Serviceをどのように活用されているか、 Microsoft 365 Copilot​との違いをご説明します。​
また、プロンプトを利用したデモなど実業務での利用イメージや導入時の注意点などをご紹介します。
16:40~17:00

Copilot for Sales/Service を導入するときの注意点やポイントとは?​

SCSK株式会社
産業事業グループ 産業ソリューション第二事業本部
営業・マーケティング部
関 茉奈実
SCSKでサポート可能なCopilot for Sales/Serviceの導入~伴走支援サービスをご紹介します。
  • 予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 記載されている製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
  • 同業他社様からのお申込みはお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

SCSK株式会社
SCSK CRMセミナー事務局担当
E-mail:scsk-crm-sales@scsk.jp