自社ECサイトの成功に向けた4つの戦略
~ECビジネスを成功させるために必要なソリューションの実例~
2021.07.28(水) 開催終了
デジタル技術の革新と社会環境の劇的な変化により、企業と顧客の接点である「デジタルコミュニケーション」の高度化ニーズは益々高まっています。
また、この度の災禍を契機に各業界でパラダイムシフトが起きており、これまでとは異なるビジネスモデルに適応するために、業界を問わず顧客接点の
デジタルシフトを進めていかなければならない状況にあります。
そこで、弊社ではSCSKグループの持つサービスやノウハウを結集すると同時に、外部の有力な企業とのパートナーシップにより、付加価値の高い
ソリューションを統合した新サービスとして 「altcircle」 の提供を昨年より開始いたしました。
本セミナーでは、「altcircle」のサービスの一つであるECビジネスを成功させるために企業が必要とする要素を併せ持った、「エンタープライズEC」
(SCSKプレッシェンド/SCSK)についてご紹介させていただくとともに、ECサイトの重要性を引き出すために必要な4つの関連ソリューションを
共催各社様よりご紹介させていただきます。
- SNS等を活用したインタラクティブ動画を展開するパロニム株式会社様
- ロイヤルカスタマー育成をアプリやDMで実現するビートレンド株式会社様
- CX向上に不可欠なECと連携する基幹システムを構築する大塚商会様
- お客様のちょっと知りたいにお応えするAIチャットボット(SCSK)
また、ウェビナー全体を通して、高品質な動画での配信および動画でのコミュニケーション体験をALPHABOAT様に実演して頂きます。
セミナー概要
お申し込み後、受講用URLをご案内致します。
Eコマースビジネスに携わる方
店舗との会員連携、ポイント管理、集客に課題を感じている方
基幹システムとの連携など運営コストに課題を感じている方
ウェビナーや新製品制作発表会など高品質な動画を求めている方
プログラム
ご挨拶
CXセンター コマースサービス部 副部長 松村 康弘
SNSで効果を最大化する動画コマースとは?
ドメスティック事業本部 営業部 部長 海老子 秀人 氏
■インタラクティブ動画「TIG」
パロニムが提供するTIG(ティグ)は、動画内に様々な情報導線(ECページ、店舗マップ、クーポン等)を設計できるインタラクティブ動画技術であり、
ユーザーに対し、検索レスでシームレスなショッピング体験を提供しています。
本セミナーでは集客にLINEを組み合わせ、検索・比較・検証行動を介さず態度変容させ、行動喚起を促す新しい動画コマースの仕組みについてご紹介いたします。
LINEミニアプリを活用したCRM戦略とCX向上について
東日本営業本部 担当部長 冨谷 直輝 氏
スマートフォンを活用して企業がお客様に対してCX向上が図れるスマートCRMをご紹介いたします。
自社アプリによる情報配信の他、最新潮流となる「LINEミニアプリ」を活用したCRM施策についてお客様にあわせた
効率的なマーケティング施策をご説明いたします。
CX向上施策に必要な基幹システムの役割とは
本部SI統括部流通・サービスSP1課
アパレル・ライフデザインSP 平田 祐奈 氏
日々進化する顧客体験に素早く適用するためには、店舗とECの垣根を超えた戦略が必要です。
業界特有のビジネス構造の変化への対応、本部~店舗間の連携強化、物流在庫と店舗在庫の管理など、
マイクロサービス化が実現できる基幹システムをご紹介いたします。
高品質LIVE配信が生み出す顧客コミュニケーションと その最新潮流
Live Distribution Unit マネージャー / チーフエバンジェリスト 堀野 勝也 氏
コロナ禍においてLIVE配信による企業のコミュニケーション活用ケースが爆発的に増えています。
活用の目的はToBの方向やToCの方向など企業によって多種多様です。
本講演では最新のLIVE配信活用潮流を紹介しつつ、ハイクオリティだからこその有用性、最新の表現技術に至るまで、
“LIVEコミュニケーションの今“を幅広い視点でお届けします。
ノンカスタマイズで最新のOMOを実現する EC/OMOプラットフォーム「F.ACE」
営業部 営業課 阿部 理穂 氏
F.ACEは時代のニーズに合わせてアップデートしており、ノンカスタマイズで最新のOMOビジネスモデルが構築できる
SaaS型のEC/OMOシステム基盤です。本セミナーではF.ACEのOMO機能利に利用ついて事例を交えて紹介します。
ECサイトにAIチャットボットを導入するメリット
CXセンター コンタクトセンターサービス第一部 高橋 昇平
問い合わせ業務の効率化や付加価値の向上において、ますます身近な場面で利用されているAIチャットボット。
時代に即した新しい顧客接点として、ECサイトにおける導入事例も増えています。
そこで、ECサイトにAIチャットボットを導入するメリットを説明するとともに、ECプラットフォーム「F.ACE」に
無料搭載されたSCSKのAIチャットボットをご紹介いたします。
質疑応答・アンケート
- ※予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※記載されている製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
お問い合わせ先
SCSK株式会社
CXセンター CX営業部
CXセンターセミナー事務局担当
E-mail:cx-info@scsk.jp