【オンライン無料セミナー】
ペーパレス導入によるテレワーク促進の秘訣
2020.05.18(月) 開催終了

コロナウイルスの対応でテレワークが必要となった中、バックオフィスのテレワークは実現していますか?
連日のニュースで、緊急事態宣言が解除されるのではないかと報道されていますが、
withコロナからafterコロナに進んでも、元の働き方に戻るのではなく
新しい働き方は求められます。
災害や疫病に備え、今後もますますテレワークを推進していくことが迫られます。
今回のコロナウイルス対策でテレワークが急速に進みましたが、
それと同時に問題点も浮き彫りとなりました。
当社が実施したアンケートの結果、バックオフィス業務におけるテレワークの困りごととして
最も多かったのが、『紙文書の取扱について』です。
そこで、今回はペーパーレス導入や円滑な社内コミュ ニケーションを実現させるために、
今このタイミングで必要とされているテレワークの効 果を最大化するポイントをご紹介いたします。
本セミナーは新型コロナウィルス感染拡大の状況を鑑み、皆様の健康と安全を最優先するため、
オンラインで開催いたします。
お申込みいただいた方へ参加用URLと参加方法をお伝えします。
ぜひ、オフィスやテレワーク先でご覧ください。
前回60名様を越えるお申込みをいただいた大好評セミナーをさらにブラッシュアップして開催いたします。
今回は先着20名様限定といたします。この機会にぜひご参加下さい。
関連するイベント・セミナー
セミナー概要
- 情報システム部門の部門長およびご担当者様
- 経営企画部部門の部門長およびご担当者様
- 経理・財務部門の部門長およびご担当者様
プログラム
ログイン開始
ご挨拶
コロナウィルス危機を乗り越えるテレワーク導入の現実解
-バックオフィスのテレワークが事業継続を救う-
経理業務のリモートワーク化を実現!~各種ソリューションのご紹介~
質疑応答
- ※予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※記載されている製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
お問い合わせ先
SCSK株式会社
ビジネスソリューション事業部門
AMO第二事業本部
エンタープライズサービス部 担当:瀬田
E-mail:superstream-info@ml.scsk.jp
※ 現在新型コロナウイルス対策のため、リモートワークを実施しております。
お問い合わせはメールにてお願いいたします。