「Dassault Systemes User Conference 2019」出展
SCSKは、2019年6月21日(金)、ダッソーシステムズ社主催のユーザーカンファレンス「Dassault Systemes User Conference 2019」 で、ブース展示および分科会での講演を行いました。
本イベントは、お客様による日々の業務課題に対しての取り組み事例を中心としたセッションで構成され、 SCSKからは、「生産性向上を求めるすべての人へ DELMIAを使って向上できた5つのユーザ事例」と題して5社のお客様にご協力いただき、事例を発表いたしました。
当日は、たくさんのお客様にご来場いただき誠にありがとうございました。
開催概要
主催 | ダッソー・システムズ株式会社 |
---|---|
日時 | 2019年6月21日(金) 10:00~17:30 (受付開始 9:00~) |
会場 |
東京コンファレンスセンター・品川
〒108-0075 東京都港区港南 1-9-36 アレア品川 |
分科会講演
-
16:50~17:30 生産性向上を求めるすべての人へ DELMIAをつかって向上できた5つのユーザ事例
SCSK株式会社
中部・関西プラットフォーム事業本部 営業推進部
第一課 課長 山田 雅幸講演概要:
DELMIA製品を使用すると、仮想空間内でさまざまなシミュレーションを行うことができ、業界を問わずデジタル・マニュファクチャリングを実現します。講演ではDELMIA製品を導入し、生産性向上を実現した5つのお客様事例と、DELMIA製品をより効果的に使用いただける提案をご紹介しました。
DELMIA製品を導入することで、不具合の未然防止による生産性の向上が期待できるだけでなく、実際に場所や材料を準備せずともシミュレーションを行えることから、自社のコスト削減だけでなく地球環境の保全に貢献可能です。さらに、DELMIA製品の作業自体も自動化することが可能で、人手を介さないことによる作業の見落としや属人化体制の防止、加えて、アウトプットの平準化を実現することにより、組織の働き方改革に大きく貢献いたします。そしてDELMIA製品を使用することは、SDGsの17の国際目標のうち、7・8・9・11の各項目に関連し、ひいては「『持続可能な開発目標』の達成へ貢献」にも寄与していると考えます。
SCSKはDELMIA製品導入で多くの実績があり、今後も引き続きRPAや機械学習などといった技術要素を組み合わせた新たな価値創造を続け、ITを活用してお客様のものづくりを支援し、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
展示内容
SCSKブースでは、ダッソー・システムズ社の、生産工程のプランニングおよびマネジメントを最適化することで生産性向上や、生産品質向上を実現する「DELMIA Operations Intelligence」をご紹介しました。
出展製品
※ 記載されている製品・サービス名、会社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。