MAGMASOFTユーザーセミナー
2019.02.27(水) 開催終了
本イベントではMAGMASOFT国際ユーザー会で公開された
最新情報や発表事例を紹介させていただく予定です。
プログラム詳細に関しては決定次第ご連絡いたします。
まずは下記日程でのご予定を確保頂けますよう、何卒宜しくお願い致します。
ぜひ多くのMAGMASOFTユーザー様にご参加頂けますよう、お願い申し上げます。
開催案内
主催
SCSK株式会社
日時
2019年2月27日(水)13:30~17:30(予定)(受付開始:13:00~)
情報交換会/懇親会 18:00~20:00(予定)
情報交換会/懇親会 18:00~20:00(予定)
会場
SCSK株式会社 豊洲本社(豊洲フロント)
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
定員
70名
対象
MAGMASOFTユーザー様
参加費
無料
プログラム
プログラム
-
MAGMASOFT V5.4 リリース情報
-
・ダイカスト向け機能強化ポイント
- 新メッシュ、新ソルバー
- 機能追加「スリーブ解析」「スプレー解析」「製品押し出し解析」「冷却管の流束解析と、物性自動計算」
- ポスト機能の追加「ポアフリーゾーン」「ヒートバランス」
-
・熱処理解析の機能強化ポイント
- 新機能:中子ガス発生予測
- 新機能:連続鋳造向けプロセスのリリース
-
・「Geometry Perspective」の機能強化ポイント
- Multiselect Edit、 Extrusion 2D、 Cutting Knife、Geometry Database 他
-
・「Result Perspective」の機能強化ポイント
- グラフ機能、トレーサー
-
・Nonferrous向け機能強化ポイント
- 新機能:Parallel Designs
-
・ダイカスト向け機能強化ポイント
-
新機能のCase Study
- ・Case Study1 :中子ガス発生に関する分析と対策検討
- ・Case Study2 :nonferrousを利用したアルミ製品のロバスト検討
-
新機能のTips & Tricks
- ・Tips & Tricks :v5.4 MAGMAhpdcの設定に関するポイント
- 開発情報 / ロードマップ
- 情報交換会/懇親会 (会場:SCSK豊洲本社 カフェテリア)
など
※詳細は決定次第、随時更新いたします
- ※予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※記載されている製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
※ お席には限りがございます。お早めにお申込みください。
お問い合わせ先
SCSK株式会社
製造エンジニアリング事業本部 解析ソリューション第一部
MAGMASOFTセミナー事務局
担当:田路・鳥澤・霜村
TEL:03-5859-3012
E-mail:magma-sales@ml.scsk.jp