Cloudネイティヴなアーキテクチャ設計/最新IoT事例
~JBoss on Azureで実現するIoT/Eコマース~
これまでのユーザ企業がテック企業化すると言われる、デジタルトランスフォーメーションが国内においても急速に進展しつつあります。
ITサービスは新たな収益を生み出すチャンスであるという認識が広がり、あらゆる業種で新たなビジネスモデルを展開すべくITサービス開発への取組が加速しております。
ただ、昨今のITサービス開発には、今まで以上のスピードが求められる様になってきております。
市場ニーズの変更が早く、ライバルも多い中では、従来型の開発・運用スタイルでは他社に遅れを取る一方で、より早く「開発・リリース・改善」のサイクルを継続的に回していく、DevOpsのアプローチが不可欠になってきております。
これを実現する上で、継続的なインテグレーション・デリバリによる開発・デプロイの高速化、アプリケーションの変更に柔軟なマイクロサービスアーキテクチャの採用が大きなポイントになります。とはいえ、技術的にも時間的にもコスト的にもハードルが存在するのが現実です。
ではどうすれば、「勝てる仕組み」を迅速・効率的に入手できるのでしょうか。
その大きなカギとなるのが「JBoss on Azure」です。多くの企業が使いなれているJBoss Middleware群がMicrosoft Azureに対応したこと、またコンテナアプリケーションプラットフォーム「Red Hat OpenShift Container Platform」がAzureに対応していること――マイクロソフトとレッドハットの提携で実現したこれらのことは、CI/CD、マイクロサービスアーキテクチャ化、ひいてはITサービス開発競争にお いてどのような意味を持つのか?
本セミナーでは、“提携のメリット”を実感しながら、IoT/EC構築・運用ノウハウを学べ、多くの企業がデジタルビジネスで競争優位を獲得する、貴重な一歩となるかと思います。
それでは、皆様のお申し込みお待ちしております。
セミナー概要
主催 | SCSK株式会社、日本マイクロソフト株式会社、レッドハット株式会社 |
---|---|
日時 | 2017年2月13日(月) 14:00~17:15 (13:30~ 受付開始) |
会場 |
SCSK株式会社 豊洲本社 (豊洲フロント 14階 会議室14A)
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント |
定員 | 130名 |
対象 | アーキテクト、製品選定者、新しい技術を使ってビジネス・サービス・ソリューションの構築を検討している方々 |
参加費 | 無料(事前申込制) |
プログラム
-
14:00~14:10 ご挨拶
SCSK株式会社
-
14:10~15:00 DevOps からマイクロサービス化へ !!
日本マイクロソフト株式会社 デベロッパー・エバンジェリズム統括本部 シニア Java エバンジェリスト 寺田 佳央
-
15:00~15:50 JBoss on Azureではじめるマイクロサービス
SCSK株式会社 プラットフォームソリューション事業部門 ITエンジニアリング事業本部 ミドルウェア部 第二課 富杉 正広
-
15:50~16:10 休憩
-
16:10~17:00 IoTで実現したリアルタイムの生産管理による設備投資削減
レッドハット株式会社 テクニカルセールス本部 プリンシパルソリューションアーキテクト 梅野 昌彦
-
17:00~17:15 Q&A
※ 予告なくイベント・セミナーのタイトル、内容などが変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 記載されている製品・サービス名、会社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
※ お申込多数の場合、抽選とさせて頂きますので予めご了承下さい。
お問い合わせ先
SCSK株式会社 ITエンジニアリング事業本部 ミドルウェア部E-MAIL:Jboss-sales@ml.scsk.jp