2017.01.27(金)
開催終了
製造業向け
デジタルマーケティングご相談セミナー
BtoB製造業が目指す今後のWeb活用の姿
~営業支援ツールへと進化させるための視点・考え方~
-
昨今、製造業を取り巻く環境が激しさを増す中、企業の営業力向上に貢献する「デジタルマーケティング」を強化するBtoB製造業が増えています。
この度、BtoBに特化し、日本を代表する製造業のWebコンサルティング・制作で数多くの実績をお持ちのイントリックス社をお招きし「BtoB製造業が目指す今後のWeb活用の姿」と題してご講演頂きます。
BtoB企業におけるWebサイトの役割は、単なる情報発信ツールから自社のビジネスに貢献する営業支援ツールへと大きく変化しつつあります。その一方で、企業のWeb担当者からは「どのように進めて行けば良いのか分からない」という声が数多く聞かれるようになりました。
当日は、Q&AだけでなくWeb活用に向けたご相談も設け、大規模なセミナーでは聞きにくい具体的な質問にもお応え頂きます。是非ご参加お待ちしております。
あわせて、製造業のデジタルマーケティングをITで支える、当社と大日本印刷社も講演させて頂きます。
開催案内
主催 | SCSK株式会社 |
---|---|
協力 | イントリックス株式会社、大日本印刷 株式会社 |
日時 | 2017年1月27日(金) 15:00~17:45 (受付開始 14:30~) |
会場 |
SCSK株式会社 豊洲本社 (豊洲フォレシア) セミナールーム03
東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア 12階 |
定員 | 10名 |
対象 | 製造業の役員、営業責任者、営業・マーケティング戦略を企画、立案する方 製造業でWebマーケティングにご関心がある方 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
プログラム
-
15:00~15:05 主催ご挨拶
SCSK株式会社 製造システム事業部門
-
15:05~15:55 BtoB製造業が目指す今後のWeb活用の姿
~営業支援ツールへと進化させるための視点・考え方イントリックス株式会社 取締役/CTO 猪目 大輔 様
営業支援ツールとしてさらなるWeb活用を検討されているBtoB企業のWeb担当者にむけて国内外の事例を交えながら、Web活用先進企業の視点・考え方、プロジェクトの進め方をご紹介します。 -
15:55~16:25 デジタルマーケティング時代のコンテンツマネジメント基盤「PIM」
大日本印刷株式会社 情報イノベーション事業部 C&Iセンター BPRプロモーションプラットフォーム本部 第3企画開発部 リーダー 高松 陵介 様
デジタルマーケティングを推進する上で必要なコンテンツマネジメントの考え方と、それを支える基盤として注目を集める「PIM(Product Information Management)」について、事例を交えてご紹介します。 -
16:25~16:35 ~休憩~
-
16:35~17:05 製造業のお客様を支えるデジタルマーケティング
SCSK株式会社 製造システム事業部門
当社の製造業向けデジタルマーケティング関連サービスのご紹介と成果創出について当社事例を交えて紹介します。 -
17:05~17:45 デジタルマーケティング ご相談会
※ 予告なくイベント・セミナーのタイトル、内容などが変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 記載されている製品・サービス名、会社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
※ 同業者の方の参加はお断りさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
お問い合わせ先
SCSK株式会社 製造システム事業部門 事業推進グループ 営業推進部 (担当)山岸