実践 BRMS徹底活用セミナー
~ 適用事例から考察する、攻めの経営を遂行するためのIT基盤の効果 ~
-
2013年2月22日(金)、SCSK株式会社、レッドハット株式会社共催による「実践 BRMS徹底活用セミナー~適用事例から考察する、攻めの経営を遂行するためのIT基盤の効果~」を開催しました。
企業アプリケーションは、現場の業務の変化に追随させるために過去さまざまな取り組みが行われてきました。しかし、実際のシステムでは、現場の業務ルールがシステムと密に結合しているため、ビジネス側の状況の変化に迅速に対応することが非常に難しいという背景があります。このような状況の中、近年、BRMS (ビジネスルールマネジメントシステム)が、現場の業務の変化に瞬時に対応できるアプリケーション基盤として急速に普及しはじめています。
本セミナーでは、実際にBRMSが適用された事例を参考に、どのような業務システムにBRMSが適用されたか、その効果はどういったところに出るのか、また、現場の業務からどのようにビジネスルールを抽出し、具体的なBRMSシステム基盤に実装すべきかといった実践的な構築ノウハウを、パネルディスカッションなどを交え、詳細にご紹介しました。
当日は、たくさんのお客様にご来場いただき、満席となりました。ご来場、誠にありがとうございました。
「JBoss BRMS」の詳細はこちら です。
開催概要
主催 | SCSK株式会社、レッドハット株式会社 |
---|---|
協賛 | IT Leaders(インプレスビジネスメディア) |
日時 | 2013年2月22日(金) 14:00~18:00 (開場/受付開始 13:30) |
会場 |
ベルサール九段 3階イベントホールA
千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル 3F |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
プログラム
-
14:00-14:05 開会ご挨拶
SCSK株式会社 ITエンジニアリング事業本部 ミドルウェア部 副部長 小泉 賀裕
-
14:05-14:50 事例から学ぶ BRMSの適用シーンと効果、構築へのアプローチ
レッドハット株式会社 JBoss サービス事業部 シニアソリューションアーキテクト 梅野 昌彦 氏
BRMSは、現場の業務の変化に瞬時に対応できるアプリケーション基盤です。
本セッションでは、攻めの経営を遂行するためのIT基盤として有効なツールであるBRMSシステム基盤が、企業システムに与える価値について解説しました。
またレッドハットの豊富な経験から、BRMSの適用事例からビジネスルールの適用シーンとその効果、ビジネスルールの抽出方法のヒント、構築へのアプローチなどについて、「ルールがどこにあるのかわからない」「どのように使えばいいのかわからない」といった、BRMSに関してよくいただく質問や疑問をもとにご説明しました。
-
14:50-15:50 パネルディスカッション
~ BRMSシステム基盤が与える企業システムへの適用効果株式会社オラン 代表取締役 木内 里美氏 レッドハット株式会社 JBoss サービス事業部 梅野 昌彦氏 SCSK株式会社 ITエンジニアリング事業本部 ミドルウェア部 石川 愛彦
本セッションでは、株式会社インプレスビジネスメディア IT Leaders編集長 田口 潤氏をモデレーターに、元大成建設にてCIOを経験された株式会社オラン 代表取締役 木内 里美氏をパネラーに迎え、「BRMSシステム基盤が与える企業システムへの適用効果」をテーマとしたパネルディスカッションを行いました。
SCSK、レッドハットで、それぞれBRMSの適用現場を経験してきた実践的なノウハウのご紹介を交え、BRMSシステム基盤が与える企業システムへの適用効果やその価値について、来場者の皆さまからのご質問に一つひとつ答えながら、会場を巻き込んだディスカッションとなりました。
-
16:05-16:45 SCSKのBRMSへの取り組みと導入事例
SCSK株式会社 ITエンジニアリング事業本部 ミドルウェア部 アプリケーション基盤第2課 石川 愛彦
ビジネスの可視化により、変化に強いシステム基盤として注目のBRMS。
本セッションでは、企業の求めているシステムとBRMSが備える機能との実態を、SCSKでの過去の導入事例を踏まえてご紹介し、目的とゴールを設定して段階的に進めていくBRMS導入の流れを、ポイントごとに課題を整理しながらご説明しました。
また、期待の高いBRMS導入を成功に導くアプローチとして、SCSKグループが提供するソリューションについてご紹介しました。
-
16:45-17:25 OSSを活用した企業アプリケーション基盤のモダナイゼーションのヒント
レッドハット株式会社 JBoss事業本部 事業部長 岡下 浩明 氏
JBoss Enterprise Middleware を活用した企業アプリケーション基盤のモダナイゼーションが進んでいます。
本セッションでは、レッドハットが提供するJBoss製品に関する2013年の戦略をご紹介しました。
また、モダナイズ化を迫られている企業システムの課題をあげ、BRMSだけでなく、データ仮想化、データグリッド、JBoss アプリケーションサーバーそのものをを活用した企業アプリケーション基盤の近代化を実現するヒントをご紹介しました。
※ 記載されている製品・サービス名、会社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。