2011.11.16(水)
開催終了
企業ユースの高セキュリティなファイル送信・共有サービス「GigaCC」セミナー~USBや無料ファイル送信サービスは使わせない!~
- 
取引先とのファイル授受に、USBメモリや無料サービスが使われていませんか?
 
近年、国内外の取引先との機密ファイルや大容量ファイルの授受機会が増加しています。
一方、紛失時の事後処理作業の軽減や情報漏えい防止のために、USBメモリなどの可搬記録媒体の持出抑制、管理が難しい無料Webサービス利用禁止の動きも加速しています。
本セミナーでは、ファイル送信・共有サービスの市場動向やサービスを導入しないことでのリスクをご報告すると共に、そのリスクから脱却するための高いセキュリティ機能を持った「GigaCC」をご紹介いたします。
企業から持ち出される重要データなどの情報をワンストップで統合的に管理する「GigaCC」
その多彩な機能や優れた操作性、高度な管理機能を是非この機会に体感下さい。
皆様のご参加をお待ちしております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ご来場いただいた方 全員にQUOカードプレゼント!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
開催案内
| 主催 | SCSK株式会社(日本ワムネット株式会社) | 
|---|---|
| 日時 | 2011年11月16日(水) 15:00-17:00 (14:30受付開始) | 
| 会場 | 
SCSK株式会社 豊洲本社
 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント  | 
| 定員 | 70名 | 
| 参加費 | 無料 | 
セミナープログラム
- 
14:30~ 受付開始
 - 
15:00~15:30 
30分ファイル送信・共有ソリューションの市場動向と既存環境に潜むリスク
昨今、データ紛失事故により情報流出が多数発生しており、企業には早急な対策が求められています。
1999年から大容量ファイルや秘匿性の高いデータの伝送・共有ソリューションを多くの企業に提供してこられた日本ワムネット様にご協力をいただき市場動向だけではなく、既存環境に潜むリスクについてご紹介させていただきます。 - 
15:30~16:00 
30分「GigaCC」紹介、導入メリット
無料ファイル転送サービスにはない、高いセキュリティ機能を有した「GigaCC」を導入することでのメリットを交えてご紹介いたします。 - 
16:00-16:30 
30分デモ
導入事例 - 
16:30-17:00 
30分質疑応答
 - 
17:00 閉会
 
※ 予告なくイベント・セミナーのタイトル、内容などが変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 記載されている製品・サービス名、会社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
