よくある質問

商品全般に関して

Q

試してみたいので試用版の貸出は可能ですか?

A

可能です。お気軽に営業担当までお問合せください。

Q

価格表を貰うことは可能ですか?

A

申し訳ございませんが価格表の提示は差控えております。
すぐに御見積可能ですのでお気軽に営業担当までお問合せください。

Q

各種マニュアルはありますか?

A

導入ご検討中のお客様はメーカコミュニティを参照いただくことが可能です。
ご導入の際は、弊社既定のマニュアルをご提示します。詳細はお問合せください。

Q

導入実績について教えてください。

A

Ivantiは国内累計500社以上、業種を問わず様々なお客様に導入いただいています。
公開事例については弊社導入事例をご参照ください。

機能に関して

Q

ソフトウェアやパッチの配信対象を任意の条件で設定できますか?

A

クエリ機能により前提条件をしてしておくと、配信を行うタイミングでクエリが実行され、その結果に基づいて対象機器が自動的に選定されます。

Q

同一端末を複数の配信グループに所属させることができますか?

A

複数のグループに所属させることができます。所属できるグループ数に制限はありません。

Q

配信中に端末がシャットダウンした場合でもダウンロード分のデータを保持し、起動後中断時から再開できますか?

A

一時ファイルとして保管し、途中から配信を再開します。

Q

インシデントをメールで登録できますか?

A

受信メールを自動でインシデント登録できます。

Q

シングルサインオンに対応していますか?

A

対応しています。

バージョンアップに関して

Q

Ivantiサーバにおけるバージョンアップについて教えてください。

A

Ivantiは定期的に新バージョンをリリースしており、そこには新機能の追加やバグフィックスが含まれます。
リリースサイクルについては弊社サポートポータルをご参照ください。

Q

WindowsOSに合わせてバージョンアップが必要ですか?

A

Ivantiでも追従のためにアップデートを必要とするケースが増えています。
詳細はお問合せください。

Q

バージョンアップは自身で実施可能ですか?

A

Ivantiサーバのバージョンアップについては、お客様ご自身でご対応いただくことも可能です。
環境によって方法等が異なりますので詳細は営業担当までお問合せください。

サポートに関して

Q

対応OSについて教えて下さい。

A

システム構成をご確認下さい。

Q

動作環境について教えて下さい。

A

システム構成をご確認下さい。

Q

保守及びサポートを複数年で契約することはできますか?

A

原則、契約開始日から1年(12ヶ月)間となりますが、複数年でのご契約も可能です。
※1年(12ヶ月)間未満でのご契約は不可となります。

Q

ライセンス購入のルールについて教えて下さい。

A

契約開始日は毎月1日となります。
また、複数種類のライセンスをご購入の場合は原則、数量を合わせていただく必要があります。