応募について
Q会社説明会や面接のエントリー方法を教えてください。
A
まずは、当社HP・リクナビ・マイナビのいずれかによりエントリーをお願いいたします。エントリーいただいた方には、新卒採用ページ上で、イベント参加スケジュールや会社説明会についてご案内いたします。会社説明会の予約はマイページにて受け付けておりますので、必ずご登録ください。
Q採用予定人数を教えてください。
A
実績(総合職):
2021年度/274名
2020年度/312名
2019年度/227名
2018年度/234名
2021年度/274名
2020年度/312名
2019年度/227名
2018年度/234名
選考について
Q応募から入社までの選考プロセスを教えてください。
A
複数回の適性テスト、複数回の面接を予定しています。詳しくは会社説明会にて説明しています。会社説明会にご参加ください。
Q会社説明会に参加しないと、選考に勧めませんか?
A
選考に進むためには、会社説明会に参加頂くことが必須となっております。また、会社説明会はエントリー後マイページにてご確認ください。
Q海外からの留学生なのですが、応募できますか?また選考において不利になることはありますか?
A
国籍に関わらず、応募を歓迎しています。選考基準については、外国籍で不利になることは一切ありません。
Q文系ですがSEを希望しています。大丈夫でしょうか?
A
学ぶ意欲があれば、多くの分野で活躍できます。当社では充実した教育研修制度を用意しており、多くの文系出身者が活躍しています。
Q大学院生と学部生の採用の違いはありますか?
A
採用過程に違いはありません。また採用人数も明確には設定していません。
ただし、院生の方には大学院で学んだ分のアドバンテージを期待しています。
ただし、院生の方には大学院で学んだ分のアドバンテージを期待しています。
Q文理別・男女別の採用を行っていますか?
A
文理別・男女別の採用はしていませんので、当社に興味をもたれた方はぜひご応募ください。
Q語学力は必要ですか?
A
選考の基準としては設けていませんが、ビジネスの多くの場面において必要とされています。語学力を身につけることで、自分の可能性を広げることは大切なことだと考えています。
OG訪問・会社案内について
QOG訪問をしたいのですが、紹介してもらえますか?
A
大変申し訳ございませんが、社員紹介(OB/OG訪問を含む)については、控えさせていただいております。選考を通じて、多数の社員と接する機会を設けておりますので、ぜひご参加ください。
Q会社案内などの資料が欲しいのですが、どうすればもらえますか?
A
新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、対面での資料配布は行っておりません。弊社HPで会社情報をご覧ください。
入社後について
Q新入社員の配属および勤務地決定はどのように行われますか?
A
配属および勤務地については、本人の希望、面接時・研修時の人物評価、各人の適性や各部署のニーズを踏まえて入社後の新人研修時に決定します。
Q教育・研修について教えてください。
A
充実した研修制度を準備しています。詳しくはこちらをご覧ください。
Q育児休暇制度について教えてください。
A
通算3年間を制度として最大6回まで分割して休業することが可能です。これは法律で定められている期間よりも長いものであり、そのほかにも、産前・産後欠勤や短時間勤務、マタニティ休暇、育児のための転居費用補助制度、配偶者出産時休暇、子の看護欠勤など手厚い制度が整っています。
Q独身寮はありますか?
A
あります。独身寮は、入寮条件(自宅からの通勤が120分超)を満たせば男女とも入寮可能です。男子寮、女子寮があり、共同タイプ、ワンルームタイプなどを用意しています。
Q同好会活動はありますか?
A
野球部、サッカー部、テニス部、ゴルフ部、水泳部、駅伝部、フラワーアレンジメント部、サイクリング部、管弦楽部などがあります。