多彩な成長機会と研修プログラム
SCSKでは、人は財産であり社員の成長が企業の成長に繋がるという考え方から、人材育成・継続的なキャリア開発に力を入れています。
「SCSK i-University」とは、全社員に「継続的な学びと成長の機会」を提供するための枠組みであり、教育体系のほか、SCSKラーニングパークを活用したコミュニケーション活性化支援、仕組み・インフラを含む広義の全社統合的人材育成体系です。
4カテゴリー、全200種類の豊富な研修を通じて、
全社員に学びと成長の機会を提供
- キャリア開発Career Development
- 全社員が継続的に成長し続けるための、キャリア開発を目的とした研修・プログラムおよび施策
- リーダーシップ開発Leadership Development
- 立場・役割、資格等級・専門性レベルに応じたリーダーシップ開発を目的とした研修・プログラムおよび施策
- 専門能力開発Professional Development
- 実務で必要とされる専門能力を段階的に高めていくことを目的とした研修・プログラムおよび施策
- ビジネス基礎能力開発Business Basic Development
- ビジネスパーソンとして普遍的に必要となる、汎用的スキル開発を目的とした研修・プログラムおよび施策
多彩な成長機会と研修プログラム

グローバル人材の育成
SCSKではグローバル人材の育成に力を入れており、海外現地法人で1年半~2年の実務研修を行う「海外トレーニー制度」や、インド・シンガポール・タイにて、将来的に海外ビジネスを担う人材の育成を行う「海外派遣型研修」など、充実したプログラムを提供しています。
海外トレーニー
現地法人での研修体験を通じて、実践的な語学力とビジネス力、また異文化適応力を備えた人材を育成しています。
グローバル研修
インド・シンガポール・マレーシアなどでグローバル人材育成の一環として、実践的な語学力(Global Communication Skill)と異文化適応力(Adaptability)を備えた人材を育成しています。
語学研修
英語・中国語
TOEIC
社内実施
新人研修
ビジネス文書作成やスピーチトレーニングなどによるビジネススキルの習得はもちろん、レベル別に応じた情報処理技術者の資格取得に向けたサポートや配属に応じた専門技術研修なども行っています。経験を問わず一人ひとりが技術者として一人前になれるよう、内定後から長期にわたってバックアップしています。
資格報奨金制度
個人の能力開発や円滑なビジネス遂行に有用な資格の取得について資格報奨金を支給しています。
キャリアサポート
- CDP制度
- 1年に1回、全社員が今後のキャリアをしっかりと考え可視化。その内容をもとに、上司は面談を行い、今後の役割・業務の割当や、配置に活用し、キャリア実現へ役立てる。
- ジョブチャレンジ制度
(人材公募制度) - 公募により、新たなジョブにチャレンジすることでキャリアアップの機会を提供する。
- キャリアチャレンジ制度(社内FA制度)
- さなざまな事業領域へ社員自ら手をあげ挑戦できる機会を提供し、主体性の高いキャリア形成を実現している。