HeatWaveとは、オラクル社が提供するクラウド環境であるOCI(Oracle Cloud Infrastructure)上で使用可能なMySQL Database Serviceに加わった分析処理を高速化するエンジンです。SCSKでは、OCI上へのシステム構築をはじめとして、HeatWaveを含めたMySQL Database Serviceの設計・構築から、現行環境からの移行支援、運用サービスまで幅広いサービスをご提供いたします。
HeatWaveを選択する理由

-
① MySQLの分析処理をETL不要で高速化分析処理を得意とするHeatWaveは、OCIのDatabaseサービスの一つであるMySQL Database Serviceの一機能として実装されています。そのため、別途分析用のシステムを構築する必要はありません。
-
② SQLの改修必要なしOLAP/OLTPの区別はHeatWave側で独自に判断します。そのため、分析用に新たにSQLを書き換える必要はありません。
-
③ 構築・運用が容易DBaaSサービスのため、手軽に構築・利用開始が可能です。また、処理性能向上のためのスケールアウトが容易に可能なため、運用負荷を抑えることができます。
SCSKの強み
-
① SIerとしての業務理解と実績SCSKは、SIerとして様々な業界のシステム設計・構築、そしてデータ活用に関する実績が多数あります。これまでのオンプレ環境でのシステム理解とデータ活用を活かした、Heatwaveの構築・ご支援をいたします。また、HeatWaveのみにとどまらず、LookerをはじめとするBIツールと併せたご提案など、「データ活用」をキーワードに幅広い提案が可能です。
-
② HeatWave検証への参加SCSKでは、世界に先駆けてHeatWaveのベータプログラムに参加し、性能評価を実施いたしました。この検証結果について、オラクル社にコメントを提供しております。事前検証をしっかりと実施したSCSKが、自信をもって皆様のHeatWave導入のご支援が可能です。
- Oracle Liveでの紹介内容
Oracle Liveの動画
(Oracle社サイトへ遷移します)
- コメント詳細
- Oracle Liveでの紹介内容
-
③ 18年のMySQLの取り組み実績SCSKは、MySQL株式会社とパートナー契約を締結し、18年目になります。これまで培ってきたMySQLに関する技術力と実績は、HeatWaveに関わるサービスに大いに役に立ちます。
MySQLに関するサービスの詳細については、こちらをご覧ください。
SCSKが提供するHeatWaveサービス

① 設計・構築サービス
OCIのシステム設計・構築をはじめとした、MySQL Database ServiceおよびHeatWaveの設計・構築を実施いたします。

② 移行支援サービス
オンプレのMySQLからはもちろん、他DBからMySQL Database ServiceおよびHeatWaveへの移行も可能です。DBオブジェクト移行だけでなく、アプリケーションコンバージョンまで対応いたします。

③ 運用サービス
定期レポート・リモート運用サービスなどの個別保守サービスも対応可能です。
- ※MySQLは、Oracleおよびその関連会社の登録商標です。
- ※掲載されている製品、会社名、サービス名、ロゴマークなどはすべて各社の商標または登録商標です。