MR2GO
製薬MR用営業支援モバイルクラウドサービス
お客様の課題
- モバイル端末を活用して、MRの外勤活動を効率化したい。
- タブレットを利用した訴求力のあるデジタルプレゼンを実現したい。
サービス概要
「MR2GO(エムアールツーゴー)」は、マルチキャリア・マルチデバイスで利用できる社内業務用「MR2GO-SCOPE(スコープ)」と、タブレットを利用したデジタルプレゼンテーション用ツール「MR2GO-DMV(ディーエムブイ)」の2つのサービスからなる、製薬業様のMR業務に特化したソリューションです。
<MR2GO-DMV導入イメージ>
<MR2GO-SCOPE利用イメージ>
MRの外勤活動を幅広くサポートします。
<MR2GO-SCOPE>
- 納入明細参照
- 販売実績のレポート参照
- 顧客別の活動履歴参照
- 販売実績進捗のKPI表示
- 携帯電話、スマートフォン、タブレットなど様々な携帯端末で利用可能
<MR2GO-DMV>
- ディテーリング活動のサポート(ディテールインパクトの向上)
- いつでもワンタッチで、コンテンツの最新化を実現
- ゲーム用エンジンを採用したコンテンツの高速表示を実現
- コンテンツの公開、改訂、使用中止の制御を実現
- ログ収集によるディテーリング活動状況の見える化(Closed Loop Marketing)
-
iPad版に加え、Windows版登場(※)
※Windows 8.1搭載タブレットで利用可能な、Windows 8ストアアプリ版MR2GO-DMV
Windows 8版MR2GO-DMVは、Windowsならではの既存業務システムやドキュメント資産との高い親和性を活かしながら、新バージョンとして大幅な機能アップが図られ、これまで以上に強力なMR業務支援を実現します。
導入のメリット・効果
<MR2GO-SCOPE>
- 参照系機能からの導入により、短時間での業務利用の浸透が可能
- モバイル端末にデータを保持しない為、情報漏洩リスクの軽減を実現
- SaaS型提供も可能である為、検討から早期立ち上げを実現
<MR2GO-DMV>
- コンテンツの最新化がワンタッチで可能
- 顧客ごとにシナリオ変更が可能
- 利用ログ取得により、活動戦略や資料改善への反映が可能
- SaaS型提供も可能である為、検討から早期立ち上げを実現
関連するトピックス
- iPadを活用した医薬情報担当者(MR)向けモバイルソリューション「MR2GO (エムアール・ツー・ゴー) 」を、モバイルアクセスサービス「CACHATTO(カチャット)」と組み合わせ、大塚製薬へ提供開始 (2010年11月02日プレスリリース)
- iPad2を活用した医薬情報担当者(MR)向けデジタルプレゼンテーションシステム「MR2GO - DMV(エムアール・ツー・ゴー ディーエムブイ)」を、SaaS型で第一三共へサービス提供開始(2011年07月26日プレスリリース)
- Androidタブレットを活用した医薬情報担当者(MR)向けデジタルプレゼンテーションシステム「MR2GO-DMV(エムアール・ツー・ゴー ディーエムブイ)」をアステラス製薬へ提供
- iPadを活用した医薬情報担当者(MR)向けデジタルプレゼンテーションシステム「MR2GO-DMV(エムアール・ツー・ゴー ディーエムブイ)」をアマゾン ウェブ サービス上でジャパンワクチンへサービス提供開始
※ 記載されている製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。